【悲報】退職代行業者、今日から激務になりそうwwww
71: 2025/04/01(火) 07:39:39.37
3年はともかく1年未満だと多少引っかかるかもな
本当に即辞めやと察するところもあるが
92: 2025/04/01(火) 07:52:54.26
退職引き留めや屋で対抗するぞ
94: 2025/04/01(火) 07:54:39.13
大学生とか退職代行でバイトしたら企業研究にちょうど良さそう
手っ取り早く情報集まるやろ
96: 2025/04/01(火) 07:55:48.21
FIREとかもだけど最近やたら早期退職させようとしてるな
そんなに年金やりたくないのか
98: 2025/04/01(火) 07:56:43.36
電話一本て済むいい仕事だな最初に考えた人天才じゃね
107: 2025/04/01(火) 08:11:57.89
>>98
辞める奴はこんなサービスなくても辞めるやろしな
125: 2025/04/01(火) 08:37:58.53
>>98
考えた人はいただろうけど実際にやろうとは思わんよな、金払って辞めるとか意味分からんし仕事なんてこないだろうって
この記事を評価して戻る