陽キャ「飲み会に参加しないと出世できないぞ!」 陰キャ「……」
459:風吹けば名無し:2022/03/18(金) 15:43:13.76ID:QJW14LPe0
>>447
55点
3回に1回二次会に顔出すなら80点になる
462:風吹けば名無し:2022/03/18(金) 15:43:19.34ID:QBeWiUaF0
>>447
幹事からしたら来てくれてありがとうって感じやで
454:風吹けば名無し:2022/03/18(金) 15:43:07.76ID:mMkFdE0J0
俺「飲み会強制は間違ってませんか?」
上司「うん君は正しい。そうやって“正しさ”の中だけで生きていけば?」
俺「なら今日も俺はいいです。酒も飲めないし」
上司「いいよ。でも君ももう少し色々考えた方がいいよ、大人として」
俺「はぁ?パワハラですか?」
上司「君がそう思うんならそれでいいんじゃない?
そうやってこれからも自分中心の考え方で生きていけばいいんじゃないかな?」
俺「何すかその言い方。俺何か間違った事言ってます?
正しい事言って何が悪いんすか?」
上司「いや、君の言ってる事は正しいよ?飲み会は仕事じゃないし、強制力も無い。
でも君の言葉は“正しい”だけなんだよ。正しい事を言うだけなら小学生でも出来る」
上司「いいか?その言葉が正しいのか正しくないのかの前に、“その言葉が相手にどういう影響を与えるのか?”
って事を考えられる奴が大人なんだよ。子供との違いはソコ。君は子供と同じ。
自分の意見は常に尊重されるべきって思ってるんだよね君は。随分ママに甘やかされて育てられたのかな?
別に来なくてもいいよ。これからも仕事に関する事はキチンと指導するし失敗は俺が責任を負ってやる。上司だからね。
でもそれ以外の事に関しては、君の要望は一切聞かないし、話も聞く気はない。
当然だろ?他人に対して何1つ尽くすつもりが無いのなら、他人に同じ対応されても文句が言えないんだから」
俺「・・・・・・(涙目)」
上司「パワハラ?何がだよ。
お前、言ったよな。俺、何か間違った事を言ってますか?って。
俺も何か間違った事を言っているのか?言ってねーよな?
どうだ、お前の言う正しい事ってこういう事なんだよ。
飲み会の話はもういいとして、お前もこれからの事、少しは考え直せ」
何も言い返せなかったわ...
480:風吹けば名無し:2022/03/18(金) 15:44:15.35ID:VJun7ITr0
>>454
仕事出来そう
490:風吹けば名無し:2022/03/18(金) 15:44:45.28ID:5xy5nOKp0
ワイの上司にもう30後半ぐらいやのに飲み行ったら毎回毎回ずっと自分の学歴自慢でもう気狂いそうなんやが
しかもそいつ九州大やからな
ええ学校やけど旧帝大では劣るししつこすぎて九大ごと嫌いなりそうやわ
498:風吹けば名無し:2022/03/18(金) 15:45:20.54ID:QJW14LPe0
>>490
ほんと学歴トーク好きな人はおるからなあ…
こればっかりは墓に入るまで治らんやろな
516:風吹けば名無し:2022/03/18(金) 15:46:13.80ID:26QYKvVQa
出世したくないって人は自分が40、50になってもそれでええんか?
結婚とかにも言えるけどもう少しおっさんになった自分想像したほうええで
この記事を評価して戻る