【朗報】退職代行「モームリ」、今日から激務確定wwwww
39:名無し: 2025/04/01(火) 07:21:10.683 ID:hZHVy3smk
使われたことあるけど退職理由が分からんから対策もできんのよな
給料低いとか環境がクソとか上司滅べとかやったらしゃーないなあってなるんやけどそれも分からん
40:名無し: 2025/04/01(火) 07:21:24.260 ID:.xACg0Brm
医療関係の職場なら普通に退職代行有り得るぞ
45:名無し: 2025/04/01(火) 07:22:47.322 ID:ODGzHV4WU
>>40
まぢ?
52:名無し: 2025/04/01(火) 07:24:50.401 ID:njFgYiA.M
>>40
人数ギリギリやし交代制やのに急にやめたら患者さんの命どうすんのあんた!責任とれんの
41:名無し: 2025/04/01(火) 07:21:54.804 ID:MygaS36Vp
せっかく入れたのに速攻でやめて新卒カード捨てるやつとかマジでおるんか?
3年くらい勤めてからじゃないと次の会社で突かれそうなもんやが
ちな転職未経験
43:名無し: 2025/04/01(火) 07:22:28.326 ID:lZD/VIRqW
>>41
まだ第二新卒だからセーフやろ
47:名無し: 2025/04/01(火) 07:23:41.303 ID:B/WOK/Xf5
>>41
そんなん突っつくようなところよほど人気業種でも無い限り人手不足で破滅するぞ
この記事を評価して戻る