トップページに戻る

父に「義務教育終わったら出ていけ」と宣告された。高校進学を諦めたくないんですが、どうしたらいいでしょうか


593: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)23:11:10 ID:MRe

>>586
世間一般的にはそんな父親を放置している母親は優しいとは言わないんだよ
相談所に行った事で母親に何らかの影響があったとしてもそれは迷惑じゃなくて、母親がしてきた行動に対する当然の措置がとられるだけのこと。
どうか逃げて幸せになってね。




595: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)23:26:34 ID:UtM

ちょっと道は険しくなるけど
通信制や夜間の高校はあるから働きながらでも諦めないで欲しい
今時、学歴は大事だからね
そして将来的には母親も他の家族も捨てて、忘れて幸せになって欲しいな




597: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)23:27:46 ID:NHd

全部嘘です。
お騒がせして申し訳ありませんでした。





598: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)23:29:27 ID:5vx

ん?
釣りならいいけど、親に見つかったか……?




600: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)23:31:07 ID:LZG

釣りならその方がいいや
酷いことされてる中学生の子がいなかったって事だからね




601: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)23:31:28 ID:MRe

親登場?
釣りなら釣りで不幸な子はいなかったって事でいいんだけど胸糞




603: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)23:36:27 ID:YYH

釣りだとしてもいい釣りだったな。
ひょっとしたら似た環境の人が見るかもしれないしな。

で、もしも本当のことだったら、みなのアドバイスだけは忘れないように。
君のために大の大人が、時間的に限られている可能性を考慮して簡潔に必要なことを書き込んだんだからね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 義務 | 教育 | 宣告 | 高校 | 進学 |