【悲報】アパレル業界、『ユニクロでいいおじさん』のせいで崩壊。 今後もユニクロ1強時代へwwwwwwwwww
218: 名無しのアニゲーさん 2025/03/28(金) 16:02:11.425 ID:b01qEGfTy
>>185
なるほど
推しへの逃げやね
221: 名無しのアニゲーさん 2025/03/28(金) 16:02:35.858 ID:R72i2cRXM
>>218
てかまあメンタルケアやろ(適当)
197: 名無しのアニゲーさん 2025/03/28(金) 16:00:39.860 ID:URTs7N7uV
しまむら、ユニクロ、ライトオン
エッヂ民の基本よね
289: 名無しのアニゲーさん 2025/03/28(金) 16:08:40.553 ID:f5JvuMAam
よく見ると細かいつくりがださいけどまあ気にならん程度やしな
292: 名無しのアニゲーさん 2025/03/28(金) 16:08:49.803 ID:XAw5XInU1
ユニクロって10年前はダサい言われてたけど今はそうでもないん
312: 名無しのアニゲーさん 2025/03/28(金) 16:10:50.737 ID:QM5FQ2zcH
>>292
その10年で滅茶苦茶伸びたのがユニクロやからね。今でもオシャレかと聞かれると困るけど10年前程のダサさではない
297: 名無しのアニゲーさん 2025/03/28(金) 16:09:28.809 ID:Iup4EUj96
毎年季節ごとにインナー買い替えるだけで良い
アウターだけ高いのあれば
この記事を評価して戻る