なぜ人は「直線」より「曲線」を美しいと感じるのか? 最新研究で明らかになった脳のメカニズム
24: 名無しさん 2025/03/30(日) 23:53:29.31 ID:qr/lbdGQ
直線は格好良い
25: 名無しさん 2025/03/31(月) 00:20:58.73 ID:SJNsSRpz
直線を美しく感じるものも結構あると思う
羊羹とか宝石のカットとか
26: 名無しさん 2025/03/31(月) 00:42:18.71 ID:qGPbDOzL
曲線にしろ直線にしろそこで見事に調和していてこそ大いなる美を感じるのだろ
30: 名無しさん 2025/03/31(月) 01:19:05.68 ID:sV8PZisy
曲線は先々を見つめないと向かう先が判らない場合があるというのがまずあると思う
弧なら予想しやすいけど有機的な曲線美となると、そういうことじゃないんだろう
それが肯定否定の表情の性質と一致するんだと思う
>>26
美の場合は、やっぱり鉱石の結晶かな、アゲート、石英や大理石
究極に美しいものといえばオーソクレースとか長石だね、むっちりしてるんだよ
29: 名無しさん 2025/03/31(月) 01:05:49.86 ID:aZ5/wvIq
厳密にいえば直線は存在しないんだろうな。
原子とか素粒子が直線で出来ていれば別だけど。
31: 名無しさん 2025/03/31(月) 01:23:14.33 ID:sV8PZisy
>>29
無限の開放が存在するなら存在できるね
35: 名無しさん 2025/03/31(月) 05:08:35.32 ID:QpoyNMwd
>>31
ほとんどは棒状
だから
すらっとして見えるのと同時に
手を切りそう
とか
先端が刺さりそう
とも
反射的に構える
だから見た目丸い方が安心なのよ
この記事を評価して戻る