【前編】長いようで短かった9年間の結婚生活が終わってバツイチになった。離婚に至った経緯は元嫁の不倫と間男に約800万を貢いでた事が同時に発覚した事で…
702: 664 ◆Uf4FgWf2XE 2007/09/18(火) 16:38:20
んで、去年 子供ほったらかしにして1泊2日の旅行に行く事数回
お泊まりのやりまくりほぼ毎週て、お前子供に何かあったらどうする気だったんだての
その間俺はと言えば、帰りたくとも帰れない状態で、宿舎で一人寂しく
いやらしいビデオ見ながらセンズリ取ってたって訳か、泣けるよ本当に。
「帰って来るときは、必ず前もって連絡してよね!」と言われて
馬鹿正直に言いつけ守ったのが悪かったのか
それとも、昔散々悪さしてあちこちに迷惑掛けた報いが来たのか
2ヶ月前は死にたくて堪らなかったよ。
んで、懸案の積み立ててた約800万の金てのは
間男への誕生日のプレゼントだの旅行に行った記念の品だの
極めつけは、中古のセルシオ(1年半落ち)
んで、週末二人で過ごす市内の賃貸マンションの家賃その他、、、、
それでも足りず、なんやかやで嫁個人で300万近くの借金
わかっちゃ居るけれど、貯めるときはあんだけ苦しい思いしながら
貯めたのに、使うと あっという間だったろうな
春に、再び自宅からの通勤になり毎日楽しく暮らせるなと
思いいさんで過ごしてみれば
元嫁の奴は、妙によそよそしい、パートのはずの病院は
「人手不足で仕方ないの」と言いながら
深夜勤務や残業だの急な呼び出しだの
病院の同僚との飲み会だの、子供を置いて家のことほったらかしで
開けることばかり。
日曜日になると、なんだかんだと理由を付けて
毎週家をあけやがる
携帯ならしてもちっとも出ないし
風呂に入ってる隙に携帯を覗こうとすると
きっちりロックがかかってる
此処まで来るとやっぱり疑うよなぁ、、、、、
703: 離婚さんいらっしゃい 2007/09/18(火) 16:40:32
うへえ・・・
705: 離婚さんいらっしゃい 2007/09/18(火) 16:58:56
なんか哀しくなってくるな・・・
709: 離婚さんいらっしゃい 2007/09/18(火) 19:04:14
浮気は100歩ゆずって許せても家のために溜めた金使い込むとかありえん。
その上借金まで作るとは…。
もうおふろにでも沈んでもらいたくなるな。
710: 離婚さんいらっしゃい 2007/09/18(火) 19:10:12
続きは未だなんか?
717: 664 ◆Uf4FgWf2XE 2007/09/19(水) 00:48:52
すまねぇ、書いていたら自分でも思い出して
ムカつくやら、おかしいやら悲しいやら
晩ご飯作らなきゃいけないし
子供の風呂もあるし
下の女の子の宿題見て、お話しして
とりあえず3人が 川の字に寝て、、、、、だからね
元嫁出て行ってから、下の女の子が夜泣きするようになった。
母親には、「大嫌い!、もうお母さんじゃ無い!」と怒ってるが
学校から帰ると、俺が居ないとガクブルするそうで
まぁ、余程寂しい思いをさせたんだろなぁ、むかつくぜ
バレたのは、それまで疑惑だけで悶々としてた俺が意を決して
調べたから、、、、、そしたら出るは出るわ
「今夜は残業で多分遅くなる11時近くになるかも」と朝出かけに言い残して出た日
会社に、早退させて貰って昼前に帰宅する
思った通り、キッチンの引き出しの奥にケースに入れて隠してた
携帯の明細書と領収書、、、、、携帯の通話料金が毎月3万近く(女子高生かよ!)
箪笥漁ると、見たこともない派手な下着
カードの使用明細は、食事だのショッピングだの
極めつけは、マンションの賃貸契約書
それでもう確信して、午後の3時頃 勤める病院に確認のTEL
思った通り、昼で終わりましたの返事
契約書にあったマンションの部屋に怒鳴り込みに行こうとタクシーに飛び乗って
目的のマンションへ
契約書にあった番号の部屋へ行き、呼び鈴を鳴らし続けるも出ない
まだ来て居ないのか?
怒りにまかせて、部屋のドアをガンガン蹴りまくってしまった。
そう言えば、契約書の中に駐車場の事も書いてたっけ
ムカムカしながら表にいると4時になり5時になっても現れない
このときは、完全に頭に血が上って間違いなく家で腹すかしてまってるだろう
2人の子供のことも、子供の塾(公文式)の事も忘れたたのが
俺が馬鹿で愚かで駄目なところなんだろうな、、、、
PCに向かいながら、久々に飲んだ缶ビ ー ル1本でこんなに眠くなるとは
やっぱ俺ぁアホだわ
又明日の昼間書くよ。
どうせ無職だし、朝かたづければやることないから
畜生、今からでもマジで元嫁ころしてぇ
719: 離婚さんいらっしゃい 2007/09/19(水) 06:13:18
もう復讐とか考えるのはやめな
お前が向き合わないといけないのは汚嫁じゃない
子供何だから
この記事を評価して戻る