【色々と無理】入院していた義兄嫁から電話がきた。義兄嫁「今日の午前中に退院したいけど義兄は出張中なので私さん車で迎えに来て!」無理と断るが、何度も電話がかかって
562: 名無しさん@HOME 2019/08/20(火) 13:36:17.65 0
うちは長兄嫁とは割りと普段から親しいしお世話になってるから
当日言われたら多少予定を整理してでも手伝う気になれるけど
義弟嫁たちからの連絡だったら、無理って断るわ
旦那が4人兄弟でそれぞれ嫁がいるので、相性が合う合わないとか色々あるよ・・
563: 名無しさん@HOME 2019/08/20(火) 13:36:48.70 0
義兄嫁は子供いないのかな。
だから子供がいると身動きが取れない感じがわからないのかも。
566: 529 2019/08/20(火) 18:04:45.87 0
無理やりシャットダウンしてなんとか一区切り付きそうです・・・疲れた。
あのあとすぐに旦那が出張中の義兄に連絡とってくれた。
義兄は退院は週末くらいって聞いてたそう。
義兄が病院に連絡して状況確認したところ、やっぱり今日いきなりの退院はありえないそう。
とにかく、私や旦那が行く必要はないと義兄が言って、義兄嫁にも連絡してくれてこの件終了のはずが、
義兄嫁の「迎えに来て」が止まらない。
さらに「旦那に言いつけないで」も増えた。
気持ち悪いので旦那の帰宅まで私と子らは実家行くことにしました。
義兄嫁が知ってるのは家電だけなのでこれで静かになるはず。
567: 名無しさん@HOME 2019/08/20(火) 18:07:52.78 0
>>566
>>537
これが当たりの可能性?
568: 529 2019/08/20(火) 18:19:20.80 0
>>567
義兄が入院先の病院に確認したら、退院の許可が出ただけで実際に退去するのはまだ、と言われたそうです。
だから一足先に帰って自由時間というわけでもなさそう・・・
なんで迎えに来てきて言うかわけがわかりません。
569: 名無しさん@HOME 2019/08/20(火) 18:26:33.05 O
>>568
ゲスパーだけど迎えに来させてそのままあなた達の家で世話になるつもりだったとか。
うん、家庭板に染まってるわw
572: 名無しさん@HOME 2019/08/20(火) 18:46:34.97 0
>>569
普段は付き合いの無い義弟家の世話になるよりは
病院にそのままいた方がよいのにね
何かあった時に対処出来るし
もしかして義兄嫁さん、タバコを吸うとかお酒が好きとか無いかな?
昔、うちの祖父が退院許可が出た途端に家に帰るとごねた事があった
理由は酒とタバコ
自宅なら隠れてこっそりとが出来るからだったみたい
この記事を評価して戻る