「貧困老後の現実」風呂も入れない失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう…「年金月6万円」
58: 2025/03/30(日) 13:21:15.97 ID:5ScosDYe0
何だろう、貧乏な人の話って同情できる要素が無いというか、突込みどころが必ずあるよな。
63: 2025/03/30(日) 13:21:36.51 ID:0U89x8Zt0
貯金はしてこなかったのかね
みんな若い頃に計画的に貯金してきてんだよ
浪費癖のあるやつなど
同情の余地なし
72: 2025/03/30(日) 13:23:52.95 ID:yWuicNYH0
毎日半額であるわけじゃないから半額弁当を買いだめて凌ぐんだぞ
231: 2025/03/30(日) 13:44:01.73 ID:tlgtCYzR0
>>72
まず弁当の時点で贅沢
もやし買って炒めたら10円台やで
90: 2025/03/30(日) 13:25:37.71 ID:yG5yB1Wi0
コンビニもスーパーも弁当は大して値段変わらない場合あるし
精神やられてたらスーパーに入ってレジ並ぶの苦痛だろ。夜中やってない所多いし
優先順位は人それぞれでこの人は光熱費を削っていると言うだけ
作文じゃなくてガチでお金が無い人だよこれは
92: 2025/03/30(日) 13:25:44.60 ID:PDrCdkMG0
いつからだろう
コンビニ弁当が贅沢になったのは
114: 2025/03/30(日) 13:28:58.78 ID:pVIUgUSU0
>>92
元々いつでもある程度のものが手に入って便利な代わりに割引されてませんよってのがコンビニ。
この記事を評価して戻る