トップページに戻る
結婚式に出席する為に近くに来るという旦那の友達と私夫婦で飲みに行く事になった。その際に電車で帰った旦那の友達から引き出物などが入った紙袋がないとの連絡がきたのですが…
318 : 287 2009/03/10(火) 12:09:04 ID:ZGDz0nbC0
>>316
引き出物じゃなくてお礼金です。
交通費とかの。
319: 名無しさん 2009/03/10(火) 12:09:42 ID:ZdwnilCs0
>>316
引き出物を断ったら迷惑というか失礼でしょ。
聞いたことないよ。
受付かなにかをした御礼とかだと思いたい。
317: 名無しさん 2009/03/10(火) 12:08:44 ID:NL51TAR70
>>315
>駅で確実に紙袋を持ってたのを見たので、持って帰ったのは確かです。
>「もし見つかったらその時に持ってきて欲しい」
と言われてはいますが
電車に乗った後に無くしたものを
あなた達夫婦が見つけるわけがないじゃん。
以前にその人の物をぱくった経験とか、
よっぽどやましい思いが何かあるの?
普通の感覚なら「弁償」とか
「お前らのせい」
「お礼」「笑顔で普通に」なんて思いつかないでしょ。
確実に駅までは持ってたってところまで分かってるのに
そういうことを言う(もしくは言われる)双方の関係って、
ご飯を奢るも含めて一体・・・って感じ。
320 : 287 2009/03/10(火) 12:10:08 ID:ZGDz0nbC0
>>317
ぱくった経験もないし、やましい思いはありません。
じゃあ何も考えなくていいですよね。
ありがとうございます。
323: 名無しさん 2009/03/10(火) 12:18:09 ID:mnsSQkeo0
>>320
え?!
>>287さんの心苦しい気持ちも理解できると
どうしたらいいのか真剣に考えてしまった私って大ばか者だなw
324: 名無しさん 2009/03/10(火) 12:33:49 ID:YCPHKgXJO
〆た後で何だがiPodや現金が入ってたのに
紛失者本人は警察に届けなかったのかな?
しかも調査は相談者にさせて、見つかったら持って来て?
だとしたら何かヘンな話だ。
ご祝儀の上乗せをさせる為の自演(紛失者のね)だったりしてねw
でも相談者はどうもそういう人に付け込まれやすい人っぽい。
悪人じゃなくても悪心を起こさせそうな人だwww
325: 名無しさん 2009/03/10(火) 12:41:53 ID:C2Q0EKVS0
あー警察に届けるように一応言っておいたほうがいいよね。
もしかしたら見つかることもあるかもしれないし。
自分も2次会でうっかりして披露宴の引き出物忘れて来たこと一度ある。
2次会の幹事さんに聞いてみたけどやっぱり無かった。
二人の名前入りカップだったので要らなかったけどw
287の友達も単純に酔ってて分からなかったから知ってるかどうか287に
聞いてきただけだと思うから気にする必要無いのでは。
この記事を評価して戻る
関連記事
元彼や後輩達から誕生日おめでとうLINEがあったのに今彼は忘れてるみたいでスルーされた。今彼とは週末会う予定だけど、本当に忘れてたら元彼に告白する予定です。
近くを通った車に泥水をかけられた彼女がその車に向かって石を投げた姿にビックリ。普段はすごく優しくてニコニコしてるのに…これが本性という事?
実家の隣家の娘さんが離婚して出戻ってきたんだけど、この人に彼氏を狙われてるみたいで参ってる。会う度に「紹介!」「会わせろ!」とうるさいのですが…
うちに遊びに来た子が熱中症になったんだけど「暑いのに飲み物をくれなかった」という事になっててモヤモヤ。お茶は差し出したのに「お茶だったら飲まない子」なんて知らないよ。
「〇〇してあげる」系の発言が多くて私を馬鹿にしてくる彼に苦痛を感じ始めたある日、重くて面倒だから別れろ的なありがたい発言を言われて別れた→その後日、ロミオメールが…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
旦那
|
結婚
|
夫
|
結婚式
|
出席
|
友達
|
夫婦
|
電車
|
引き出物
|
紙袋
|
連絡
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る