「パーカーおじさん」「スタバで勉強してる自分が好きなだけの女」←まじでどうでもよくない?
14: 2025/03/30(日) 00:01:10.74 ID:HuqiDln10
店が文句言わないなら別に気にならないわな
15: 2025/03/30(日) 00:01:29.38 ID:K0JKMHeJ0
ストレス発散や
ネットでしかストレスの発散が出来んようになるとネット上で他人を見下し始める
16: 2025/03/30(日) 00:01:32.62 ID:I3ThpQBo0
大きい主語の後は大抵貶める言葉が来る
本心だろうが虚言だろうがそういう強い(汚い)言葉を使い続けると性格が歪んでいく
スマホの予測変換に本人の性格が現れると思う
19: 2025/03/30(日) 00:02:08.83 ID:41BKsSpS0
お前がどう思うとかどうでもいいよ
世間一般が全て
奇人扱いされたいなら貫けば?
21: 2025/03/30(日) 00:04:51.03 ID:307xBBRc0
>>19
正直、そうなんよな
マジョリティ側は揶揄をやめるメリットが特にないんよな
20: 2025/03/30(日) 00:03:55.49 ID:feVluACg0
スタバつか喫茶店は普通に邪魔やな
タリーズのパスタ食べようとしたらめちゃくちゃ居て無理な時が多い
23: 2025/03/30(日) 00:06:27.69 ID:307xBBRc0
>>20
それは嫌やな
この記事を評価して戻る