トップページに戻る

日本人「ティア表のAの上はSやで」アメリカ人「ファッ!?そうなんや!サンガツ!」←これ日本すごいよな


230: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 10:22:32.628 ID:EfzB/Uz.g

>>221
プラチナやけど見た目シルバーと区別つけにくいな




264: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 10:28:51.645 ID:.TYfItKsM

日本の教育での評価基準として最高評価に秀(しゅう) が使われてたからってのがアメリカ人の推測らしい
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/HTXfyDSs.jpeg




272: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 10:30:36.137 ID:ZmVnhR2zg

>>264
普通にspecialとかsuperの略なんやけどな





286: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 10:33:09.784 ID:QhmSd4Tqq

S、SS、SSS、SSSS←これ




314: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 10:39:03.850 ID:dlxzfYGGN

アメリカ式のtierGOD(ゴッド)のがバカっぽいけどな
神て




318: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 10:39:50.985 ID:9wKb.XVz0

くじの大当たりと言えば特等ってのも昔からやしやっぱり特等文化からやろな
海外に広まったのはアニメゲーム由来で間違いないとは思うというかそれぐらいしか伝わりようがないんやが
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/bIoR3Uv.jpeg

https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/yYH27CL.jpeg




325: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 10:41:30.304 ID:epvl7nHeo

SR(スペシャルレア)っていうのがソシャゲで定着したからしゃーないわな
そこからはバカの一つ覚えよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アメリカ | 日本 | 日本人 | ティア | A | S | ファッ | サンガツ |