【画像】広島のバス、酷すぎるICOCA利用方法を導入して大混雑してしまう・・・
41: 名無しのスコールさん 2025/03/31(月) 10:00:09.49 ID:IUjyVeO80
>>7
京都ならしゃーないぞ
外国人多すぎて何本かまたなあかんし
乗れても寿司詰め状態
歩いて30分なら歩いた方が早い場合がある
45: 名無しのスコールさん 2025/03/31(月) 10:05:22.73 ID:hM7ByrCj0
>>7
自家用車なら10分で行けるところを
バスだと30分かけるからしんどく感じるわ
8: 名無しのスコールさん 2025/03/31(月) 09:33:32.85 ID:HgMskFhZ0
地方の路線バスに高速大量処理の装置なんかいらんからな
車両に設置するのだってタダじゃないんやし
9: 名無しのスコールさん 2025/03/31(月) 09:33:47.66 ID:3uTlljN10
料金一律じゃないからな
11: 名無しのスコールさん 2025/03/31(月) 09:35:30.68 ID:2n5tLevc0
どういうコト?
乗る時にタッチして降りる時にタッチでいいだろ??
20: 名無しのスコールさん 2025/03/31(月) 09:40:22.44 ID:jOc6lS1U0
>>11
乗る時にタッチする機械なくしたんや
導入費がかかるから
12: 名無しのスコールさん 2025/03/31(月) 09:35:32.03 ID:/fe2T65f0
全区間230円じゃないんだ