【悲報】ドイツ人が日本のコンビニで「震えるほど怖かった」瞬間がこちらwwwwwwww
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 16:19:56.28 ID:4aGvOfYb0
綾部が雑誌の取材で言ってたが、
「アメリカはセルフ率が高く会話が無いので、あえて英会話したいから有人スーパー行く」らしい
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 16:10:55.80 ID:Pz7G6V+90
めんどくせー
自分の国と同じ習慣求めるなよ
なんのために海外行ってるんだ
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 16:13:22.61 ID:+yhw902t0
>>47
都会の習慣を押し付けるのもやめような
田舎だけど明るく話すレジのねーちゃん多いぞ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 16:11:01.35 ID:1ZdFjbpk0
元々日本は無愛想な国民性だから
これでいい
52: !id:ignore 2023/08/23(水) 16:11:29.91 ID:ZRQqytym0
治安が悪い国のコミュニケーションってのは護身術なんだよな
こいつは大丈夫なの?をチェックするためのものでしかない
日本は別にしゃべらなくてもいいってだけだろう
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 16:17:27.92 ID:kOccyD320
外人がホテルの廊下やエレベーターで挨拶するのは不審者防御の一環なんだけどな
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 16:11:53.82 ID:WMW95sqi0
>電車内やカフェなどで知らない人に話しかけて
変な人やん。
そもそも、知らない人に話しかける理由がわからん。
この記事を評価して戻る