短期の単身赴任から帰る目処が立ったので嫁に連絡したら離婚を望まれた。正直一人暮らしに慣れすぎた、だそうだけど新婚だし簡単に別れるのはよくないと思うのだが。
810: 名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
ろくな連絡もせず赴任期間が倍に伸びた訳だが
村人が不倫してると嫁から疑われてる可能性は考えないんだなー(棒読み
811: 名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
友達と一緒に色んな人と乱れ交わってただけだろ!気にすんなよ!
813: 名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>811だったらもう無理だろww
ていうか村人の信用情報も心配だが、なんか感染してないかも心配
自分の家だし、録画とかできないの?
814: 村人A ◆JEFGV/TLgk 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
こんばんは。
今日は一応の気持ちの整理と
当面の決着がついたのでご報告まで。
嫁が出て行こうとしているのは本気ということ、
嫁なりにだいぶ悩んだ末での結論とのことでした。
引っ越し資金貯まるまで家で暮らすのはOKしました。
ここまで来たら戻れる可能性は薄いですが、
引っ越しする時期に来た時
お互い後悔がなければ
すっぱり別れましょうという話でひとまず決着です。
これからは家賃や公共料金分として
毎月2~3万くらいは家に入れるとのこと(嫁からの提案)
特にお金貰うことは考えてませんでしたが
受け取ってという態度でしたので受け取ることに。
それだけ本気だということでしょうね。。。
個人的には
その分引っ越し資金等のやりくりきついんじゃないかと心配ですが。
連絡の少なさは叩かれるだろうとは思っていました。
単身赴任するときも
「料理できないから食事が心配なくらいだよ」という反応だったので
生活費に困らないよう気を付けていればいいかと
甘い考えでいたのが良くなかった・・・
たくさんのアドバイスありがとうございました。
残念な結果に転びそうですが、
お互いが幸せになれるような選択ができれば・・と思います。
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
年収と借金の割りに随分金に余裕のありそうな嫁だな。
2.3万倹約して払えるなら今までだって
その分だけでも借金減らして来られたはずだ。
今までは余裕がなくて
これから余裕ができるって不自然だろう?本当は払えないのに
追い出して当面居座る為の空約束か、
今までにない収入があるかどっちだろう?
何か裏がありそうだ。
考えてみれば公共料金だけなら
別として家賃も含まれると破格だ。公共料金だって
贅沢に使えば出るだろ。
いつまでもこの金で居座られたら厄介だぞ。
村人Aは自宅に帰れなくて
別に生活しなきゃいけないからそっちの住居費だって必要。
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
浮気やら調べるだけ調べたら?
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
この嫁、浮気はなさそうな気はするけどな
なんとなくだけど
本当に村人がどうでもよくなったんじゃないか?
どっちも結婚に向いてなかったのか、相性が悪かったんだろ
村人は放置しすぎだし、
嫁はそれくらいで離婚て言うし、両方子供なんだよ
この記事を評価して戻る