映画監督や映画のトリビアを教え合おうぜ!
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 20:16:00.89 ID:mv8I22GY0
何の映画かは忘れたけどメル・ギブソンはオーディション受ける前に
路上で喧嘩してボロボロの状態でオーディションに行った。
そのインパクトでオーディションに受かった
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 20:16:51.95 ID:0pKKQeyJ0
>>171
推測だがマッドマックスじゃねえか?
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 20:17:35.98 ID:mv8I22GY0
>>172
それだ!すっきりしたよ!
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 20:17:35.57 ID:wociyWE+0
ロードオブザリングは案外アナログな方法で身長差を作っているシーンもある
後姿を子役にするのは基本
背景セットを前後ろに段々に作って、手前側にガンダルフ、
奥側にフロドを立たせ、段々の境目が見えないように撮影
びっくり写真の、手のひらに乗る小人、みたいに、目の錯覚を利用して身長差を作り出した
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 20:21:25.55 ID:lWOWRgCg0
>>173
へ~好きだなぁ、そういうの
やっぱ役者に体張らせて、画作りにも参加させるのはいいね
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 20:17:50.57 ID:LVd7tKUrO
ハリウッドがトランスフォーマー全機体の肖像権を持っていってしまったため
デザインを一部使い回している勇者シリーズの大半は現在映像ソフト化出来ない
ちなみにガオガイガーは「これ勇者王だから!勇者じゃねえから!」と言い張り難を逃れた
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 20:26:59.18 ID:wociyWE+0
>>175
つまりハリウッドが勇者シリーズ作る分には問題ないんだな
この記事を評価して戻る