トップページに戻る

「マンガ大賞2025」第1位は「ありす、宇宙までも」 ひとりの少女が日本人初の女性宇宙飛行士になるまでの物語


1: 名無し 2025/03/31(月) 10:44:01.99 ID:U7YRWx9C9

 書店員を中心とした漫画好きが選ぶ「マンガ大賞2025」が発表され、売野機子氏の「ありす、宇宙(どこ)までも」が大賞(第1位)に輝いた。

 第1位となった「ありす、宇宙までも」は、ひとりの少女が日本人初の女性宇宙飛行士になるまでの物語。容姿端麗でスポーツ万能な人気者だが、言葉が拙く日々の授業にもついていけない女子中学生・朝日田ありすが、孤高の天才・犬星類に出会ったことから、運命が大きく動き出す――。「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館刊)で連載中。

「マンガ大賞2025」公式サイトには、売野氏による受賞記念イラストが掲載されている。

【マンガ大賞2025】

第1位(102ポイント) 「ありす、宇宙までも」売野機子
第2位(79ポイント) 「路傍のフジイ」鍋倉夫
第3位(75ポイント) 「ふつうの軽音部」出内テツオ、クワハリ
第4位(69ポイント) 「図書館の大魔術師」泉光
第5位(51ポイント) 「どくだみの花咲くころ」城戸志保
第6位(45ポイント) 「死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)」白川蟻ん、六つ花えいこ、秋鹿ユギリ
第7位(44ポイント) 「女の園の星」和山やま
第8位(38ポイント) 「COSMOS」田村隆平
第9位(37ポイント) 「この世は戦う価値がある」こだまはつみ
第10位(24ポイント) 「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」まるよのかもめ

 今年で18回目を迎える「マンガ大賞」は、前年の1月1日~12月31日に出版された単行本のうち、最大巻数が8巻までの作品を対象に(最大巻数が8巻相当までの電子書籍も該当)、「人にぜひ薦めたいと思う作品」を選出する。

 1次選考は、自腹で作品を読んだ各選考員がひとり5作品を選出し、238タイトルがラインナップされた。1次選考で得票数10位までに入った作品が2次選考にノミネート。選考員はノミネート作品のなかから各自トップ3を選出し、その投票を「1位:3ポイント、2位:2ポイント、3位:1ポイント」として集計した。

https://eiga.com/news/20250330/11/


https://blog-imgs-157.fc2.com/j/o/k/joker004/dokomademo_cut.jpg




5: 名無し 2025/03/31(月) 10:46:36.94 ID:meHNbvo20

言葉が拙い少女が鬼レベルでコミュ力求められる宇宙飛行士になれるもんだろうか




6: 名無し 2025/03/31(月) 10:47:28.61 ID:cDoFduTi0

どうせ気が変わってネジ工場に就職したりするんだろ





7: 名無し 2025/03/31(月) 10:47:58.20 ID:M2ZY+luO0

向井千秋さんの物語か




8: 名無し 2025/03/31(月) 10:48:07.67 ID:mlRNu+Xz0

ふつうの軽音部のアニメ化まだ?




9: 名無し 2025/03/31(月) 10:49:41.07 ID:DFJVQaWT0

なろう系は絶滅ですな




17: 名無し 2025/03/31(月) 10:53:13.01 ID:7L/e9x+w0

>>9
6位はなろうじゃね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 日本 | 宇宙 | マンガ | 大賞 | りす | ひとり | 少女 | 日本人 | 女性 | 飛行 | 物語 |