オタクの俺が3年ほどヤンキー漫画を研究し続けたらこうなるwww
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 23:26:24.903 ID:9ABs6aDi0
>>39
あの東京卍のヘッドが春道にぶったおされて
青空の上で倒れてるみたいな描写はよかったっす
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 23:34:03.078 ID:ecL/Wy7U0
>>40
九頭神竜男もいいキャラしてるよね
負けたからこそ…みたいな
クローズは筋通ってると思うけどなぁ
ワーストは、ん?ってなったけど
映画版は論外だと個人的に思ってる
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 23:37:56.211 ID:9ABs6aDi0
>>47
例えば、ブルだったっけ?
あいつが、運転免許の試験に落ちて
試験係員の人に八つ当たりしたりとかさ
飲酒した時はいかなる場合でも運転してはならない、〇か×かみたいな問題で
「飲んでるときに、自分の奥さんが倒れたとしたら」みたいな変な想像して
「いかなる時でも運転してはならないなんておかしい!」みたいな
身勝手で理不尽な切れ方してたのが本当に不愉快だったわ
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 23:42:16.472 ID:ecL/Wy7U0
>>52
あーそこはギャグだな
でもそういうときもあいつらは自分の大切なものを守る
っていうことが第一で
しかも八つ当たりしてた教官とか春道の担任とかなんだかんだ嫌われてないっていう
筋は通ってると思うんだよなぁ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 23:16:56.194 ID:W8GckDgiM
エリートヤンキーは?
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 23:19:03.193 ID:9ABs6aDi0
>>32
あれギャグマンガじゃね?
あの人の奴なら、番長連合のほうがそれっぽかった
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 23:28:49.294 ID:TF32fZNQd
幽々白書が無いな
この記事を評価して戻る