【論破】東大生←いや、金に物を言わせて教養(笑)知識(笑)を詰め込んだお受験サイボーグだよね
27: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 02:07:24.07 ID:tbUw/aE80
>>26
それじゃ使い捨ての作業者コースじゃね?
30: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 02:08:19.74 ID:tbUw/aE80
>>26
それと出来ることを聞いたんだけど答えとしておかしいからなバカ野郎
31: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 02:08:20.76 ID:0rb4rsb4d
教養と知識を詰め込んでるだけマシやろ
私立なんか金に物を言わせただけやし
34: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 02:10:46.66 ID:7qbzrwx00
>>31
ぶっちゃけ大差ないかと
記憶することに多くの時間を割いているということは
奪われている他の時間があるわけで
32: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 02:08:34.45 ID:7qbzrwx00
まぁ現代においていまだに記憶力が頭の良さの判断基準なのは古すぎると思うがな
センター速くタブレット持ち込み可にならんかな
35: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 02:11:11.85 ID:roxYc9Cj0
>>32
賢い奴は勉強なんてさせなくても勝手に金稼ぐからほっといてええんやで
学歴ってのはいかに頭の悪い奴の良いところを探すかやから頭悪くても記憶力で勝負できるようにしてあるんや
38: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 02:12:58.45 ID:7qbzrwx00
>>35
でも東大生の多くはその学歴を使って官僚になるわけじゃん?
記憶力だけのハードディスクだらけになったらそりゃ役に立たんと思わんか?
この記事を評価して戻る