【悲報】「カードゲーム」という趣味、世間からのイメージが悪すぎて草wwww
23: 2019/02/13(水) 13:53:04.95 ID:IEc21fpo0
友達とやってるとおもろい
25: 2019/02/13(水) 13:53:22.52 ID:lDEKQIK00
先行有利を理論的に50:50にできないんとちゃうか
遊びとしては面白いけどeスポーツ化見たいのはおかしいと思うわ
30: 2019/02/13(水) 13:54:28.71 ID:7Dp6TAnT0
民度がね···
ワイもカードゲーム好きやけどワイからしてもうわぁってなるやついるもん
56: 2019/02/13(水) 13:57:49.43 ID:NkMlXCiW0
>>30
わかるから辛いわ
プレイヤー自体はクソだけど
カードゲーム自体はめっちゃ良い趣味なのになあ
TVゲームとかは頑張ってイメージ上げようとしてるし かなり良くなったけど
カードゲームはまだまだやな
36: 2019/02/13(水) 13:55:36.65 ID:UXXD7ejU0
小中学生がキャッキャと楽しんでる分にはええんとちゃいますか
43: 2019/02/13(水) 13:56:37.96 ID:vwqIA4vcM
デュエルマスターズのでかい大会に参加したら半分以上が自分は棋士みたいな存在だと思って振る舞う奴で笑えない
カードゲームにマジになり過ぎやろ…
86: 2019/02/13(水) 14:00:26.33 ID:NkMlXCiW0
>>43
まあそれはいい事やん 最初は変に見えるだろうが
民度低いよりマシ