最新作で求められていたFFってFF15のオープンワールドを豪華にしたゲームだったよな
33 名無しさん必死だな :2025/01/12(日) 17:59:44.10 ID:2VWBzcJkM
>>32
なんでいきなりホヨバなん?FFじゃないじゃん
前振りもなく中華ぶち込むのやめてくんない?
34 名無しさん必死だな :2025/01/12(日) 18:03:24.38 ID:ZXMDQylX0
>>33
スクエニができないことをホヨバができちゃってる時代よ?って話
35 名無しさん必死だな :2025/01/12(日) 18:10:44.46 ID:W2vIuoxB0
FFのグラと比べたらなぁ
比べるなら洋ゲーのフォトリアル系オープワールドじゃないの
36 名無しさん必死だな :2025/01/12(日) 18:12:46.19 ID:ZXMDQylX0
>>35
フォトリアルは予算がかかりすぎるため、原神やゼンゼロのようなグラがフォトリアルよりは作りやすくて正解なのかもよ?
それでもオープンワールドは大変だと思うが
37 名無しさん必死だな :2025/01/12(日) 18:28:29.86 ID:W2vIuoxB0
>>36
FF本編がアニメ調になるわけないじゃん
それが正解だと思うならスクエニに訴えてみたら?
38 名無しさん必死だな :2025/01/12(日) 18:52:29.46 ID:ZXMDQylX0
>>37
FF9だって絵本調だったし、FF12だってイラスト風だったから、
今度は少しアニメ調やイラスト調のグラフィックにしても良いと思うぞ。
次のディレクターがどう考えるか?次第だが。
アニメ、イラスト調グラフィックのメタファーだってうけたわけやん。
40 名無しさん必死だな :2025/01/12(日) 19:06:53.13 ID:v81ej9fP0
>>36
JRPGの正統進化ってわりとホヨバだよな
原神とかあれを日本がやらなきゃダメだろって思ってたわ
この記事を評価して戻る