【悲報】サブウェイとかいうサンドイッチ屋さん、かつては400店以上展開するも現在は170店まで縮小
1: ベア 2023/01/17(火) 07:13:27.80 ID:yu9OQLyl0
アメリカ発でサンドイッチを軸にしたファストフードチェーンの「サブウェイ」に身売り話が持ち上がっている。1月13日までに『ウォール・ストリート・ジャーナル』など複数の欧米メディアが報じた。
会社側はこの件についてコメントしておらず、売却が実現しない可能性もあるが、予想される企業価値は100億ドル≒1兆3000億円とされている。もしも実現すれば、かなりのディールとなる。
■日本では現在約170店を展開
日本ではもともとサントリーホールディングスがフランチャイズチェーン(FC)契約を結んで展開していたが、現在はサントリーとのFC契約は終了して、日本サブウェイ合同会社が運営している。
アメリカ本社が身売りとなれば、日本のサブウェイにも何らかの影響は出るかもしれない。
1月13日時点で日本のサブウェイのサイトをのぞくと、全国で約170店が見つかった。マクドナルド(約2900店)やモスバーガー(約1700店)などに比べると目立たないチェーンながら、
かつては400店以上を展開していたこともあり、サブウェイで飲食したことがある、あるいは利用したことはなくても、ショッピングモールなどで店舗を見かけたことがあるという日本人は少なくないだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6abcce5fc3f5e488a596d51e50920ab5d397df49
2: ベア 2023/01/17(火) 07:15:52.52 ID:tPLR5aIj0
昔あった目黒のサブウェイはよく行ったわ
3: ベア 2023/01/17(火) 07:18:19.48 ID:+tvBOKWA0
味に特徴なさすぎじゃねぇの
スーパーで買ったものをパンに挟んだときとそんな味変わらんだろ
サブウェイの味食いたいってならん
4: ベア 2023/01/17(火) 07:18:35.99 ID:1PpKX7bR0
野菜増量が減るのはいいから値上げしないで
5: ベア 2023/01/17(火) 07:18:51.23 ID:yiWnoDq00
タッチパネル方式にすれば復権する
チー牛がビビって注文できないからな
なんか損した気分になって行きたくなくなる
6: ベア 2023/01/17(火) 07:19:01.41 ID:T1MJTUCua
ワイ陰キャは頼み方がわからんから行ったことない
7: ベア 2023/01/17(火) 07:20:12.63 ID:eKYqpohb0
仙台になくてビビる