トップページに戻る

【マイナー】アニオタには『売れないアニメのオタク』というのが結構いるけど、Vtuber界隈にもそういう日陰者はおるんか?


9: 名無しのVtuberまとめ 2025/03/30(日) 02:04:21.77

視聴率1%(100万再生)超えてるvtuberはメジャーだからもはやオタクとは言えんよな

 




10: 名無しのVtuberまとめ 2025/03/30(日) 02:08:49.26

いや

むしろオタクとはそういう界隈をいうんだが?

 




11: 名無しのVtuberまとめ 2025/03/30(日) 02:09:06.71

「自分だけが愛してる」という現象が何か実を結んだことなんてオタク史上で存在しない

オタクはオタク社会の中で自己顕示欲を出し合って才能が生まれ経済が回り次のアニメが生まれるというサイクルがあって

そもそも「みんなが同じ物を買ってる」から存続できるのがオタクなわけで

誰も買わないものを買ってるやつは今も昔もオタクじゃないんだよ

 













28: 名無しのVtuberまとめ 2025/03/30(日) 05:08:54.28

~が売れないから作らないって風潮も同じものばかり乱立してたらどれも売れなくなったよね。ゲームも

こういうのって突飛して1つあればいいジャンル

 




12: 名無しのVtuberまとめ 2025/03/30(日) 02:10:42.52

こういうスレってオタクの定義を明確にしてからでないと嚙み合わないんよ(´・ω・`)

 




13: 名無しのVtuberまとめ 2025/03/30(日) 02:12:23.75

流行に流されない少数派の異端者がオタクだと思うのに

最近は流行を必死で追いかけるオタクばかり

 




15: 名無しのVtuberまとめ 2025/03/30(日) 02:17:29.87

今のオタクって「寄らば大樹」ばっかりだよな

心が弱いんだと思う

好きなことすら群れる

もはやオタクであってオタクでない

 










[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | マイナー | アニオタ | オタク | Vtuber | 界隈 | 日陰者 |