ゲームって社会現象にならなくなったよな
65: 2025/03/29(土) 16:06:42.28 ID:9VqT0kOE0NIKU
>>58
>>59
ゲーム好き以外に爆発的にヒットしたって事か
104: 2025/03/29(土) 16:16:09.69 ID:Bo3N+VT/0NIKU
>>57
基準を敷くのは難しいけど、社会に大きな影響を与えるものって認識してる
具体的には、売れ過ぎてキロメートル単位の行列ができたり、大型量販店が安全性確保の対策で全国の店舗で入場制限を掛けたり、警備を増員したり、工場を運輸をフル稼働したり業界外にも影響が波及するとか
120: 2025/03/29(土) 16:19:25.79 ID:IxDLz0oP0NIKU
>>104
ネットで商品を売りこむ近代じゃ益々観測し辛いな
60: 2025/03/29(土) 16:05:49.76 ID:tAXXwwUn0NIKU
PC、CSゲーの最後の輝きがapexやな
valoも流行ったけど芸能人がやりまくるレベルではないし
66: 2025/03/29(土) 16:06:54.63 ID:g8d56+XM0NIKU
>>60
エペなんてゲームやらん人は知らんしやってる人も知らん人普通にいるぞ
父ちゃん母ちゃんにも通じるレベルの知名度の方向性じゃないと
61: 2025/03/29(土) 16:06:24.52 ID:Bo3N+VT/0NIKU
もうゲーム自体ロクに出なくなったからな
63: 2025/03/29(土) 16:06:36.09 ID:1eyabpap0NIKU
最近8番出口映画化が話題になったやろ
この記事を評価して戻る