Amazonで4袋コーヒーを買ったら豆のままだった。交換しようと思ったら...
296 :名無しさん 2017/11/16(木) 23:03:36.04 ID:7tc84dPk0
>>292
挽いてからレジだと思うよ、位置的に
だいたいコーヒー売り場にあるよね
あの位置にあるのにレジ通した後でもう一度行ったら
会計済なのかどうかわかりにくいし
302 :名無しさん 2017/11/16(木) 23:25:43.99 ID:SP1kPG4v0
やっぱ挽いてからレジだよね
会計前に開封するなんて慣れてないとドキドキしそうw
297 :名無しさん 2017/11/16(木) 23:04:27.69 ID:pl6xFI/D0
>>276
元喫茶店(カフェではなくてザ?コ和な)を実家でしていました
もし行き付けがあれば、すっごく申し訳ないですけどとお願いすればしてくれるかも
てか、したことある
こちらはこれを機会に常連になってくれたらいいなあという下心もあるから快諾するんだけど
もちろんコーヒーの一杯くらいは飲むくらいで
でもこれは田舎ならではの手かもしれん
300 :名無しさん 2017/11/16(木) 23:13:13.73 ID:o0/tl+kk0
同じ失敗したけどミキサーでも飲める程度に挽けたよ
301 :名無しさん 2017/11/16(木) 23:18:32.17 ID:7sPzj8NQ0
ミルそんなに大きくないものが結構あるよ。小さい水筒くらいの。
306 :名無しさん 2017/11/16(木) 23:36:44.06 ID:aWgvDQX30
もしコーヒーメーカーが古くなってたら、思いきってミル付きのコーヒーメーカーを購入するのはどうだろうか
345 :名無しさん 2017/11/17(金) 07:25:14.42 ID:XEfyopXa0
>>276です
回答下さった皆さんありがとうございました。
ミル持ってないしどうしよう!と思ってたけど、フープロって意見を見て説明書さっき見たらコーヒー挽けるって書いてあった!
山本電機の道場六三郎モデルなんだけど、今まで知らなかったよ。助かりました。
この記事を評価して戻る