なぜ日本人ってスマホはiPhone派が多い?「iPhone vs. Android」論争の根源とは?
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/03/30(日) 15:18:57.95 ID:evLd8Heg0●
入学や卒業のシーズンは、子どもが「スマホデビュー」を迎えることの多いタイミングだ。
ライフスタイルや生活圏の変化をきっかけに、連絡手段としてスマホを購入する家庭も多い。
この時期にスマホデビューを巡って起こるトラブルの一つが、「iPhone vs. Android」論争である。
今回は、Xでバズっているtaa/たぁ@taa_subakaさんの投稿をご紹介しながら、「スマホ=iPhoneという風潮」の考察について、ご紹介していく。
日本は超iPhone大国!!
スマホを購入する時にまず考えるのは、「iPhone」もしくは「Android」のどちらを購入しようか、という点ではないだろうか。
特にiPhoneの価格が上がり続ける昨今は、「Androidの方が安いから、Androidを購入しようかなぁ」と考える人も少なくないと思われる。
しかし実際のところは、世界のOSやブラウザ、モバイルなどの統計を行っている「Statcounter Global Stats」の24年10月時点のデータによると、
日本人の多くがiPhoneを利用していることが確認できる。
この調査によると、日本でAndroidを使用している人は40.8%、iOSの利用者は59.17%という結果が出ており、
世界平均のシェア率(Android 71.12%、iOS 28.38%)と比較しても、日本人のiPhone信仰は筋金入りで・・・(記事の続き・詳細は引用元にて(^^))
https://richlink.blogsys.jp/embed/dc87a801-0579-37d9-9d03-29ab35e92f5d
39: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ZA] 2025/03/30(日) 16:02:54.65 ID:jUy+sC3c0
ソフトバンクが無料で配ってたから
2: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2025/03/30(日) 15:22:24.34 ID:XuFnUzVc0
>>1
当時金持って無かったYouTuberが安いiPhoneで配信してたからだろ
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/30(日) 15:45:58.14 ID:UxHghbyY0
昔はiPhoneしかなかったし
4: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/03/30(日) 15:24:43.05 ID:ifZ5pnJE0
初期の日本メーカーのAndroid端末がゴミすぎて評判が地に落ちた
33: 名無しさん@涙目です。(糸) [US] 2025/03/30(日) 15:58:57.90 ID:wyRHeiUT0
>>4
ボンゴレ
5: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [JP] 2025/03/30(日) 15:24:55.53 ID:59ax/oTW0
日本には人柱になりたがるアップル信者がたくさんいるからβ版テストしやすくっていいよね