トップページに戻る

政府「ついに!備蓄米がスーパーに並びます!」→米の値段300〜500円値上がりwww


39: 名無しのスコールさん 2025/03/29(土) 09:43:12.09 ID:jikbR5gU0

ワイふる納で米買ってる民高みの見物




42: 名無しのスコールさん 2025/03/29(土) 09:43:31.21 ID:p6Hatea40

もっと高くてもええやろ
正直今までが安すぎやし




44: 名無しのスコールさん 2025/03/29(土) 09:44:04.75 ID:+hHJ/hSzM

ワイも週の半分パスタとか麺類にするかな…
でも何十年も続けてきた米生活やめれるかな(^^)





63: 名無しのスコールさん 2025/03/29(土) 09:50:23.65 ID:+hHJ/hSzM

しかし何で日本だけこんなに急激な値上がりしたんや?
ホンマに業者が買って溜め込んでるからなのか?




69: 名無しのスコールさん 2025/03/29(土) 09:53:49.26 ID:oPwIWTvS0

この値段じゃないと農家が苦しいというならなぜ安く輸出出来ているのか




73: 名無しのスコールさん 2025/03/29(土) 09:55:59.68 ID:QiY2ZGSW0

まぁこの10年で色々値上がってるがそれ以上に給与も上がってるからいいだら
相対的には楽になってるし




82: 名無しのスコールさん 2025/03/29(土) 09:58:06.13 ID:umKuT1wA0

>>73
額面は増えてるけど実質賃金はガタ落ちしてるんだよな
特に20代後半から30代後半の層




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 政府 | 備蓄 | スーパー | 値段 | 値上がり | www |