【悲報】最近の日本の一軒家、デザインがゴミすぎるwwwwwwwwwww
33: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 18:25:59.75 ID:9/PZ0quEa
>>31
何に沈むんや?
もしかして平気で洪水起きる場所の土地買ってるの?
37: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 18:26:53.64 ID:qkfPcLNwM
>>33
ハザードマップは当てにならんからな
38: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 18:27:53.32 ID:9/PZ0quEa
>>37
国土地理院の地形図もか?
無知蒙昧もええけど、無知故に疑うことしかできなくなるのは一番悲しいことやで
43: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 18:29:58.66 ID:qkfPcLNwM
>>38
外的要因を考慮しとらんからやで
それを知らずにハザードマップを盲信するのはヤバい
震災の時は避難時に頼りにしすぎて被害が拡大したしな
74: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 18:45:24.00 ID:GK3ZW7410
>>66
何も考えずに付けてるだけ
使用頻度と雨漏りリスク考えたらやめたほうがいい
75: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 18:45:25.24 ID:9/PZ0quEa
>>66
家って建てられた年代で機能も変わるやろ
その家立ったとき、洗濯乾燥機とか浴室乾燥とかなかったんちゃうか
この記事を評価して戻る