トップページに戻る

「静かな退職」40-44歳は最多5.6% 全社員の2倍に


39 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 08:26:38.37 ID:Eqz0Dkcp0

新人類と呼ばれた世代がもう60代だからなあ

 




46 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 08:29:46.28 ID:x8rkMITh0

昔から一定数はいただろ
出世ラインから外れたら頑張っても頑張らないでも評価変わらんなら

 




69 警備員[Lv.10][芽] 2025/03/30(日) 08:34:53.75 ID:Lj8itIEF0

静かな退職だなんだ言ってるけど
企業がやってるのは静かなリストラじゃねえか

分社化子会社化して出向転籍やる企業なんて9割方は退職金なしのリストラだし
リモートワーク廃止の後には必ずレイオフあるし
騒がれないように人員削減する策をあの手この手で考えてくる

最近は大手企業でも平気で求人詐欺面接詐欺してるし

終わってるよ日本

 





104 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 08:41:28.91 ID:7wEPNaI20

自主的な窓際族ですよね

 




105 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 08:41:40.87 ID:NhhuSSov0

俺の周りは、ゆとり世代が優秀、バブル世代はイマイチ。氷河期世代はクズ

 




120 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 08:44:22.87 ID:DhDeHdfJ0

肩書きだけは事業主の馬鹿が増えすぎた

 




129 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 08:47:00.23 ID:x+XSoJ5l0

>>120
なにその自称コンサル業

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

% | 静か | 退職 | - | 最多 | . | %  | 社員 |