1000年後のゲーム歴史家「スーパーマリオというシリーズは4~63までが失われてしまっている」
22 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 21:50:54.80 ID:rCFyN2EU0
KOFも
23 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 21:51:38.83 ID:FjEH7EQU0
ストリートファイター
24 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 21:53:13.57 ID:wt3+j46H0
地中深くからGAMEBOYと書かれた端末が発掘された
背部にバッテリーの投入部がらしきものがあるが現在のバッテリー規格とは合わなかったため
直接電源を取るように改装を施したところ起動が行えた
ただしソフトが発見されていないため起動画面しか確認できていない
25 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 21:56:37.99 ID:wt3+j46H0
同じロムカセットのシリアルNo.が刻印されているのに
別のデータが入っているソフトが発掘されている
サッカーゲームの場合とSM調教師瞳の場合があり
改造されてデータが入れ替えられた可能性が高い
どちらがオリジナルなのかは諸説あり
26 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 22:02:20.90 ID:Is4PmpLu0
XBOXとX68000が同じ系統にされてそう
27 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 22:03:52.29 ID:H9jOVptr0
発想は面白いが、64はゲームタイトルの末尾に「64」が付くものが多いんでね
28 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 22:06:42.65 ID:020NhC/x0
フォールアウト5~75
この記事を評価して戻る