【4/4】話し合いの結果で不倫を水に流す事になった妻が相手に電話してる姿を見つけた。それが「最後のお別れの電話」だったらしく、邪魔をされたとかで家出されたのですが…
953: 名無しさんといつまでも一緒 2008/10/17(金) 12:03:57
>>951
そか、親権が大丈夫ならなにより
※不倫されて離婚。間男、元嫁のその後 10より
474: 49 ◆J1nZ7r0SYM 2008/11/27(木) 18:00:19
ご報告です。
先日、判決が下りまして・・・簡単に纏めますと・・・
・子供3人の親権者は原告(私)
・被告は原告に慰謝料150万円を支払え(年利5%)
・被告は養育費を子供一人につき月3000円支払え(月計9000円)
・反訴請求(被告からの請求)を棄却する
このような結果になりました。
正直、親権が取れたことでホッとしています。
金銭面は正直少ないと思いますが、何せ相手が持ってないですから・・・
弁護士さんも『仕方ない』といってました。
費用対効果、気力、体力、精神面を考えてもこちらから控訴するつもりは
ありませんが、相手方が・・・どうでしょうか・・・
相手方は法廷に来ていませんでしたので、後日、書面でこの内容を知る事に
なると思いますが、それからの行動がちょっと怖いですね。
ともあれ、1年8ヶ月の苦しみからまもなく解放されそうです。
これからも要所でご報告しますが・・・
皆さん、長い間本当にありがとうございました。
475: 名無しさんといつまでも一緒 2008/11/27(木) 18:02:34
>>49
乙でした。
金額面を除けば充分満足できる結果ですね。
本当にお疲れ様でした。
476: 名無しさんといつまでも一緒 2008/11/27(木) 18:02:47
>>474
お疲れさん。
それにしても養育費3000円は馬鹿にしてるよな。
478: 名無しさんといつまでも一緒 2008/11/27(木) 18:19:05
>>474
乙
親権とれてよかった。
裁判で150万ならそこそこだと思うよ。
養育費は安いけど・・・。
でもまあその額なら「もう払わなくていいから二度と会いに来るな」
とも言いやすいだろうから、さ
479: 名無しさんといつまでも一緒 2008/11/27(木) 18:22:39
養育費9000円も惜しみそうだなw
480: 名無しさんといつまでも一緒 2008/11/27(木) 18:28:47
49乙
親権取れてよかったな
この記事を評価して戻る