トップページに戻る

今更ヴィンランド・サガ読んだけどこれ名作すぎるやろ


162: 2025/03/29(土) 13:38:48.092 ID:3PMGiJlpv

>>158
わかる




144: 2025/03/29(土) 13:36:51.087 ID:yFh1ZcX5h

>>46
ガルム編でトルフィンに助けられて体でお礼しようとした黒髪の女可愛すぎ




48: 2025/03/29(土) 13:13:28.518 ID:l9qupkbi8

一個だけ疑問なんやがなんでアシェラッドは最後死んだんや?
ウェールズとクヌートを天秤にかけた結果自分が死ぬことになったけどそれは自分有りきやなかったんか?それともクヌートに全てを託したん?





76: 2025/03/29(土) 13:20:41.126 ID:wNdtumegG

>>48
ウェールズが命より大切やからや
さらに言うとクヌートを担ぎ上げるチャンスやったから




87: 2025/03/29(土) 13:23:30.790 ID:l9qupkbi8

>>76
クヌートは自分の足がかりにしか過ぎなかったんやないの
しかもブチギレなければ時間もあったし作戦を練る時間もあったやん




104: 2025/03/29(土) 13:27:27.324 ID:wNdtumegG

>>87
足がかりやったのはクヌート覚醒前までやで
スヴェン王が兵を無駄に遊ばせたく無かったからウェールズ侵攻までに時間は無かった




49: 2025/03/29(土) 13:13:35.790 ID:LET510t1M

トルフィンがクソ強いことを味方にも周知させてたらガイジが土人の腕切って争いになるなんて展開もなかっただろうに
ほんと甘すぎる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ヴィンランド・サガ | 名作 |