トップページに戻る

【1/4】話し合いの結果で不倫を水に流す事になった妻が相手に電話してる姿を見つけた。それが「最後のお別れの電話」だったらしく、邪魔をされたとかで家出されたのですが…


827: 名無しさんといつまでも一緒 2007/06/10(日) 21:33:32

>>824

ラリはいつまでも続かないよ。

嫌でもいつか正気に戻る。

そして自分のしたことの酷さに気付く、それを信じてがんがれ。




837: 615 ◆kMdoyc2e5I 2007/06/11(月) 07:18:03

調停で夫婦間の問題が解決すればいいのですが・・

間男は示談程度では全く信用なりませんので、
とことんやるしかないと覚悟はしています。

調停で解決する可能性はどのくらいなのでしょうか?




838: 名無しさんといつまでも一緒 2007/06/11(月) 07:23:56

>>837

調停ってのはお互いが話し合いで折り合いをつける場。

嫌ならさっさと不調のして裁判にすればいいだけ。





841: 名無しさんといつまでも一緒 2007/06/11(月) 14:50:31

>>837

離婚覚悟で徹底的に制裁して、
間男が路頭に迷いそうになって醜態晒さない限り、嫁には何も期待しない方がいいよ。

旦那と子供を捨てて男に走って、挙げ句その男に捨てられてから縋ってくるような女もいるしね。

調停ってのは、調停員っていう第三者が間に入った話し合い。

調停員は、お互いの主張に大して
「そこはおかしい、それは法的には通用しない」など助言をしつつ落とし所を決めるわけ。

で、調停員の出した結論に納得がいかない場合は、不調ということで家裁で離婚裁判になる。

こうなると、不倫に関して秘密裏にはしてられないので、
後ろ暗いところのある嫁と間男へのダメージがでかくなるかな。

まず離婚について調べて、慰謝料や養育費、親権について自分の主張をまとめておいたら?

不倫の証拠は録音という形で握っているわけだし、
間男と嫁は不貞と悪意の遺棄のコンボで圧倒的に不利。

離婚はしないという主張を固めつつ、養育実績を積んで親権を確保するもよし。

汚嫁の目が覚めるかもしれんと願って、最初から強硬姿勢で相手を徹底的に叩くのもよし。

まずは自分のスタンスをはっきりさせるのがいいよ。




842: 615 ◆kMdoyc2e5I 2007/06/11(月) 16:40:40

色々なご意見ありがとうございます。

そうですよね、自分の為、子供達の為にも、
先ずは自分に自信を持って方向性を固めないといけませんね。

大変だとは思いますが、がんばります。




890: 615 ◆kMdoyc2e5I 2007/06/17(日) 11:39:03

調停は26日です。

参考になるご意見がありましたらお願いします。

大分吹っ切れてきましたが、時々悩みます。

弁護士さんは調停は不調にして待ったほうがいいと言います。




895: 名無しさんといつまでも一緒 2007/06/17(日) 17:16:45

夫婦関係調整調停は離婚・円満調停の事。

離婚の事だけでなく夫婦間の問題解決の手助けもしてくれる。

俺の場合は円満調停でお願いしたがそのまま離婚調停になってしまった。

基本的に調停委員は女寄りだから
話し合いにならないと感じたらさっさと弁護士に任せた方がいい。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

不倫 | | / | 話し合い | | 相手 | 電話 | 姿 | 最後 | 別れ | 邪魔 | 家出 |