トップページに戻る

タバコに支配される人生、ガチで笑えないぐらい悲惨


144:名無し:2025/03/29(土) 10:55:56.997ID:yMAcvs8XA

ワイがいらつくヤニカスあるある
ヤニ「待ち合わせ時間ギリギリやけど間に合ったわw」
ワイ「ほな目的地行くで」
ヤニ「すまん、一本だけ吸わせて」

先にニコチン補給してから来いや




195:名無し:2025/03/29(土) 11:06:26.697ID:vSzAqrZhz

喫煙者やけど駅前の燻製器状態のコンテナに寿司詰めになって吸うのは理解できん
あそこで深呼吸したらニコチン摂れそうなくらいケムい




212:名無し:2025/03/29(土) 11:09:31.218ID:vzkrKLc/p

このスレでワイが言いたいのは匂いとか害じゃなくて行動に制限がかかるのが終わってるってことや





244:名無し:2025/03/29(土) 11:16:12.707ID:j6w85/zdJ

一緒に旅行行くのが喫煙者なのは別に良いけどホテルとるとき禁煙室は選べても禁煙室選べないのが面倒




250:名無し:2025/03/29(土) 11:18:05.717ID:vzkrKLc/p

>>244
こういうのな 選べる選べないが発生する アホらしいやろ




279:名無し:2025/03/29(土) 11:26:16.592ID:ica5fTkHI

>>244
ワイは旅行中でも禁煙室選ぶけどな
服臭くなるし
入口脇とかにある設置灰皿で吸うのがええんや




332:名無し:2025/03/29(土) 11:37:59.745ID:4tGeGDFax

社会人になるとガチでタバコ吸っときやよかったって思うことちょいちょいある
喫煙所とかいう他部署の人間とも高頻度でコミュ築ける万能スペース最強に見えるわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| タバコ | 支配 | 人生 | ガチ | 悲惨 |