トップページに戻る

永遠の命とか不老不死って、案外理屈としては成り立つんじゃない?


85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/03(水) 03:37:28.397 ID:PB3zCMMM0

つまり>>1は、一度記憶をコピーしとけばそっちで生き続けるから、
自分は拷問でひどい目に遭っても構わないってこと?




100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/03(水) 03:54:00.776 ID:/CR8608/0

老人『本当にこれで若返れるのか?』

男『えぇ。我社の開発したこの機械はあなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、
あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます。』

老人『そうか…。お願いするよ』

そして老人はベッドに寝かせられシートが被せられた。

それから数時間。
老人(遅いなぁ…いつになったら始まるんだ?)

男『お待たせしました』

若い男『ありがとうございます。こんなに上手くいくとは…
ところでこの古い体はどうするんですか?』

男『こちらで処分いたしますよ。またのご利用お待ちしております。』

そう言うと男はベッドを焼却施設まで運んで行った。

老人(おぉ。前の誰かは若返りに成功したようだな。それにしてもやっと俺の順番か…)

若い男『ありがとうございます』




116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/03(水) 04:17:01.552 ID:/CR8608/0

因みに記憶がどうのこうのって言ってる人は2度と取り戻せない記憶喪失者は記憶喪失前とは別人って考えってことなのかね





139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/03(水) 05:28:13.236 ID:VFdrArn90

まあ機械化すればできると思うけど結局は太陽系が終わるまでの命だな
宇宙に逃げてもエネルギー供給やメンテナンスに限界があるし
物理的に生きられる限界はあと60億年、やはり太陽系の寿命までだろう




140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/03(水) 05:33:06.465 ID:S7vY1tMW0

>>139
仮にそれを生き延びても宇宙のエネルギーはどんどん失われ最終的にブラックホールだらけで光すらない環境になる仮説もあるからな
本当の不死を目指すなら存在のあり方自体を変えなきゃならん瀬戸際に来ている




164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/03(水) 08:29:50.782 ID:/cYiggsAx

面白かったです ありがとうございました
しかしこんなにも 複製でないオリジナルの脳で記憶 仮想領域 人格が残っている状態をベースにしないと
永遠の命とは認めないという偏った意見が多い事に驚かされました




165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/03(水) 08:32:25.819 ID:ImhpS3Jk0

私が今ここで世界を見ていることが重要だ
そうでないなら、それは私にとって永遠の命ではない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

永遠 | | 不老不死 | 理屈 |