初めてサトウのごはんを食べたんだけど不味すぎて驚愕。みんな本当にこれ美味いと思って食ってんの?
92: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 10:33:05.88 ID:KQ8jr5tB0
米炊くのにめんどくささ感じたことないわ
104: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 10:36:17.79 ID:oW7PBqxva
>>92
洗うのが面倒やねん
流し台の大きさに依存するけど
100: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 10:34:23.42 ID:wVJeL0KF0
美味くはないけど食えないほど不味いってわけでもないやろ
大袈裟に表現しすぎか味覚異常やで
103: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 10:35:39.68 ID:z6Sa5kLI0
炊飯器にはこだわれよ
5万以上出すと世界変わるで
110: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 10:38:04.62 ID:OOy0QMiq0
>>103
9万くらいしたの使ってる
108: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 10:37:11.56 ID:8GyX1FSo0
旨いごはん食べたいなら炊飯器をハイエンドのフラッグシップにしろ
109: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 10:37:26.70 ID:K5ZfoHKx0
問題なく食えるレベルにはあるぞ
そりゃ保存食より高級品と
高級炊飯器の方が美味しいに決まっとるが舌が肥えすぎや
この記事を評価して戻る