トップページに戻る

【すき家】ネズミや害虫の相次ぐ異物混入事態に全店を3月31日(月)午前9時から4/4まで一時閉店へ


53: 警備員[Lv.4][新芽](東京都) [KR] 2025/03/29(土) 21:07:08.01 ID:rVJ6z9Xx0

ゼンショー確認したらCocosやはま寿司もそうなんやね




55: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GR] 2025/03/29(土) 21:08:39.07 ID:sS6xRB670

飲食店にゴキやネズミが出るのはしゃーない
出ないようにするのが企業努力ではなく
客に察知されないようにするのが企業努力だ




59: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US] 2025/03/29(土) 21:10:52.91 ID:3cuV6hiQ0

他人が管理してる厨房なんて信用するかよ
特に調理師免許すらないバイトだけでやってる牛丼チェーンなんて怖いわな
調理器具だって客に見られてないから床に落としても洗ってないだろ害人バイトなら





76: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/29(土) 21:20:40.08 ID:BWc4ruJo0

>>59
大手スーパーのオープンキッチンを見学すると買いたくなくなる
とくに午前中な
忙しく作業させられてるからかいろいろ適当なのよね

オープンにしてても誰もちゃんと見ないからあえて見ると




60: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/03/29(土) 21:11:37.51 ID:Bu9KyV700

虫はまあ頑張っても入っちゃう事もあるかなと思うけど
味噌汁に入ったデカいのは理解できない




63: 名無しさん@涙目です。(庭) [EE] 2025/03/29(土) 21:13:44.82 ID:3Z5ht40N0

バレるかどうかだけでネズミやゴキブリは当たり前なんじゃね?
ラーメン屋とかお好み焼きとか粉物系の店だって害虫と仲良し




66: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP] 2025/03/29(土) 21:15:41.17 ID:zXa0oBUt0

>>63
むかし醤油差しにコバエが入ってたのみなかったことにして使った
さすがにネズミはライン越えてるからやだな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

すき家 | ネズミ | すき | 害虫 | 異物 | 混入 | 事態 | 全店 | | / | 閉店 |