【すき家】ネズミや害虫の相次ぐ異物混入事態に全店を3月31日(月)午前9時から4/4まで一時閉店へ
38: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/03/29(土) 20:52:11.05 ID:mE+e5ftk0
>>7
していないとは言い切れないけど味噌汁はサーバー型かインスタントだったらほぼ入る事はないんじゃない?
すき家みたいに鍋で作ってるなら可能性はあるね
40: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/03/29(土) 20:52:31.95 ID:ACLwN43t0
>>7
ワンオペだから忙しくて異物の目視確認と除去ができない
41: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/29(土) 20:54:59.67 ID:im/D0Ajz0
>>40
だからといって普通に考えてお椀にネズミは入れないだろw
96: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2025/03/29(土) 21:40:31.57 ID:8SuXp/0I0
>>7
異物混入は常に起こってるはず思ったより
それが表にでるかどうか
ようは今回のネズミみたいな大きい事があると目立って報道されるだけ
メディアリテラシーを養わないとダメ
9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW] 2025/03/29(土) 20:38:43.76 ID:iX8RYQ6A0
一時閉店はいいけど
再開後は容赦なく扱われるだろうな
客はスマホのカメラをスタンバイして配膳を待つことになる
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/29(土) 20:39:07.82 ID:dGXHVhma0
チー牛どうすんのこれ
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 2025/03/29(土) 20:41:43.60 ID:7IwX6RaO0
>>11
吉野家も松屋もチー牛はあるから