トップページに戻る

人の魅力って何だと思う?


55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)21:50:09 ID:G8H

>>54
そこまで打算なしでできないなー
小さい人間……




57: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)21:51:50 ID:LmM

>>55
そういう人なら好意をもたれると思ってんけどな

新入社員の気持ちで なんでもやらせていただきます っていうのが
大事やで

やってあげる はあなたがやりたいこと
それはおせっかいかも やで




59: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)21:53:54 ID:G8H

>>57
なんでもやらせていただく、か…
実際それで前のバイトで散々使われちゃったから
もう利用されたくないって思ってるのかも

もっと素直に人を信じたいし
もっと人の気持ちが考えられるようになりたい

言われるように自分の事ばかりなのだと思う





60: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)21:54:22 ID:LmM

>>59
利用はされたけど 好意はもたれなかった?




61: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)21:56:14 ID:G8H

>>60
うーん…最初はね

でもだんだんこちらも感謝や評価を求めて
それが満たされないと却って憎しみが沸いて
そういうことはやっぱり伝わるから
辞める頃には関係が悪くなってたな…

特に上司が人の手柄は俺のもの、俺のミスは隠すって人間だったからな




62: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)21:57:10 ID:LmM

>>61
なるほどう

謙虚さが必要なんかもしれへんね

人を利用するのって気持ち悪い 後味悪いもののはず

できればそんな風にはなりたくないから
お願いごとをしてくれる人には
自然に親切になっていくものやねんけどな




63: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)21:59:42 ID:G8H

>>62
謙虚さね
以前は謙虚さと卑屈を履き違えてた感じだったと思う

お節介はしたくないと思ってから頼まれた事はできる限り断らないでおこうって決めたんだけどね

でもそれにも増して自分の気持ちを優先しようとも決めたんだ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 魅力 |