トップページに戻る

山里亮太さん、別府温泉でふちに腰かけて地元民から洗礼を受ける


311:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 08:42:55.79ID:uGVg/Z/10

ローカルルールはデカイ看板立てて書いておいてほしい




330:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 09:31:22.11ID:wR5qmU120

足から徐々にあったまりたいので座りたいのは分からなくもない

湯の中でしばらく立ってる(´・ω・`)




366:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 11:06:16.87ID:dX8rmRJL0

俺すぐのぼせて一度倒れた事あるから温泉入ったらすぐに立ち上がらずに一度フチに腰掛けてから風呂から上がるようにしてるんだけど別府じゃ風呂入れないな





396:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 12:28:59.90ID:pu0NIZtJ0

西部劇の
風で通りの砂塵が舞い空缶が転がる寂れた町の
両開きの扉が軋む音を立てて小さく揺れている飲み屋に寄ったさすらいのガンマンが
「悪いことは言わねえ。他所者は帰ぇんな」とそこの親父に言われるのが浮かんだ




472:名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 10:41:32.49ID:rAmLdYsa0

かけ湯する前に洗って入るのが筋なんだけどな




423: 警備員[Lv.13]:2025/03/28(金) 15:04:42.45ID:cwEqWj4T0

30数年前、学生の頃に別府旅行して普通の公衆浴場入ったら、見事な倶利伽羅紋紋な人がいてビビった。
当時はまだヤクザが普通に仕切ってた時代なんだろな。
そういう意味で30年前なんだろう。




471:名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 10:40:09.00ID:lbKnuEaS0

>>423
今も銭湯は半分入れ墨入ってるひとたちだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

山里 | 亮太 | 別府 | 温泉 | ふち | 地元民 | 洗礼 |