トップページに戻る

【ヨーロッパ】ドイツ連邦共和国について知っていること【首都はベルリン】


22: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 19:46:41.41 ID:KpvJfXqC0

ギムナジウムに行くかレアールシューレ(実科学校)に行くかの選択は10歳でしなければならない
ギムナジウムには名門のエリート学校と非名門学校とがある
フランスやイタリアだとエコール・ノルマールのようなエリート学校がある




25: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 19:48:06.88 ID:EU15hoIA0

>>22
なるほど

むしろ日本の方が(良くも悪くも)平等的なのね…




67: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 20:04:23.54 ID:EU15hoIA0

>>22
フランス共和国にはグランゼコールという、大学より格上の高等教育機関もあるよね





27: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 19:48:09.93 ID:jV6j0oiw0

黄金のプラハが最強な




30: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 19:49:15.10 ID:EU15hoIA0

>>27
チェコって東欧では数少ない、ギリギリ先進国と呼べる国だよね




32: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 19:49:40.65 ID:rb3AZz6P0

>>30
スロバキアは?




42: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 19:52:55.65 ID:EU15hoIA0

>>32
まあスロバキア、スロベニアも東欧にしてはマシだな

あとバルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)も




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ヨーロッパ | ドイツ | 連邦 | 共和 | 首都 | ベルリン |