トップページに戻る

長女を出産したその日に、義両親と義弟が病室まで押しかけてきた。非常識さに今まで良くしてもらったことも全部ふっとびずっと復讐してやろうと思い!?


37: 2018/07/31(火) 22:53:27.94 ID:UAyzZ9X/

>>36

マジで分からんのだが,直後はダンナ系親族NG?

それとも体力考慮して全関係者NG?

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




39: 2018/07/31(火) 23:52:32.65 ID:DVASwrGQ

>>37

なんでわからんのか

出産って体力使うし疲れるんだぞしかも産んで終わりじゃなくて産院にもよるが

産後初日からオムツ替え授乳出なければミルクが昼夜問わず定期的に有って沐浴も始まる

疲れて忙しい眠たい時に気を使わなければいけない様な相手に会いたいわけないだろ

相手にしてる余裕がないんだよ

ただ気にしない人だったり初産じゃなかったり産後ハイで大丈夫な人も当然居るから呼ばれたら行けばいい

一般的には遠慮するものだよというだけの話し

 




46: 2018/08/01(水) 14:00:58.25 ID:eegmrK/b

>>37

女側親族でも親以外出産当日なんていかねぇよ

よっぽど仲良けりゃ兄弟姉妹呼ぶだろうけど、義弟とか絡みないだろ

気持ち悪いやつだな

お前も事故かなんかで内臓ぐちゃぐちゃの入院初日に見舞いでだらだらされればいいわー

 





27: 2018/07/30(月) 16:36:56.09 ID:MSc4gsln

>>23

あなたおかしい。もし本当に義実家凸を食らってたとしてもご主人や実母さんに文句言うぐらいで留めるものだよ。

> 娘達には悪いことをした。

親の因果が子に報い、だね。

ま、自分がした事には責任持たなきゃ。いつまでも他人の金をアテにするもんじゃないよ。

 




28: 2018/07/30(月) 16:43:12.45 ID:HrJTFfBd

>>23の「お金巻き上げてやろう」っていう黒い心情をお姑さんは知らないだろうから

長生きしていただいたほうが>>23娘さんたちの進学の費用は出してもらえそう

御姑さん孝行していけば良いんじゃあるまいか?

 




44: 2018/08/01(水) 11:15:12.69 ID:Razdsylk

出産ハイは記憶を自分に都合よく改竄するのか

 




45: 2018/08/01(水) 11:44:29.19 ID:YB9h3dDZ

>>44

都合よくって言うか、出産によるタヒぬほどの苦痛を忘れさせる機能はあるよ

分娩の痛みの記憶を曖昧にしないと、恐怖でまた出産しようって気にならないのを防ぐためらしい





この記事を評価して戻る




関連記事

彼女が「車を運転中に自転車のお婆ちゃん轢いた」と言って、俺に電話かけてきた。警察も救急も連絡してないと言うから「何で俺にかけてくんの」と聞いたら!?
付き合ってまだ半年だった彼氏が「バレンタインすごいの期待してるね!」と言っていたので、ちょっと気合いをいれて手作りお菓子を作った→だがホワイトデーのお返しはwwwww
兄夫婦の子供が発達障害らしくて兄嫁に「あなたのせいなんだから育児に協力して」と言われた「私のせいって何が?」と聞いていると・・・
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。私と3回ほどあっていたので緊張はしていなかったが、彼は女免疫ゼロに近い喪男→妹とお茶した後、感想を聞いたら!?
前々からの約束で義実家建て替えて、同居するって話が進み始めた。義両親とは上手くやっていけそうだし、立地もかなりいいので納得してたんだが、義弟夫婦が割り込んできて!?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

復讐 | | | 義弟 | 長女 | 出産 | 両親 | 病室 | 非常識 |