息子に「美幸(よしゆき)」と名付けた事を後悔してる。ほぼ100%「みゆき」と読み間違えられるのですが…
133: 名無しの心子知らず 2011/06/20(月) 12:16:25.70 ID:GXx0kpSP
>>125
まあ100%みゆきさん♀に間違えられ続ける人生だろうけど、
変な勧誘とかあっても一発でわかるし
プラスに考えた方がいいんじゃない?
現代で男に美を使うのは珍しいけど一昔前まではアリだったんだし、
その一点を除けば名前としてはまともだからね。
二十歳くらいまではコンプレックス持つかもしれないけどフォローしてあげて。
…くらいしか言えない。
134: 名無しの心子知らず 2011/06/20(月) 13:05:19.48 ID:UNOsIuFv
>>130
ナイナイやべっちのお兄さんが美幸でよしゆきだよね。
wikiみたらみゆきちゃんってあだ名があるみたいだがw
初見は女性名でびっくりしたけど、
まぁこんな人もいるよね、
字義は良いし読めるし。という個人的感想。
135: 名無しの心子知らず 2011/06/20(月) 13:30:48.40 ID:QM+/Kt2F
美を男子に使うことは、昔からあるし別に良いと思うよ
問題は、そこに幸をつけてしまったこと
美を使いたいなら、とめ字は之や行など
女児に間違えられないような字にすべきだったし、
幸を使いたかったなら先に言われてるように、
べつの「よし」を持ってくるべきだったかと
129: 名無しの心子知らず 2011/06/20(月) 08:48:57.95 ID:gYqnVBvt
そういや近所に「美人弁護士事務所」ってあるけど
どうやらよしひとさんという名の人の経営らしいw
131: 名無しの心子知らず 2011/06/20(月) 09:49:50.38 ID:dQ7Pvdyy
>>129
何コレ珍百景みたいw
136: 名無しの心子知らず 2011/06/20(月) 15:55:53.20 ID:U2j1wVbK
>>129
もしや東京の浜○町付近?
会社の近くなので、自分も気になってた。
137: 129 2011/06/20(月) 17:31:49.53 ID:IoR96//d
>>136
yes