【朗報】デビルサマナー葛葉ライドウ、待ってたファンがたくさんいた
13:それでも動く名無し 2025/03/28(金) 23:27:31.71 ID:7l0gki/Z0
ライドウの次はとうとうアバチュやろな?
15:それでも動く名無し 2025/03/28(金) 23:28:13.86 ID:0Lk8O45I0
待ちきれないよお(^^)
https://i.imgur.com/k56NNbF.jpeg ■リマスター版の特徴(公式サイトより)
1. 生まれ変わった戦闘システム
- 本作のバトルシステムはシリーズ2作目にあたる「デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王」をベースに、さらに遊びやすく改良を加えたものになっている。
2. 大幅に増えた仲魔たち
- 登場する悪魔はオリジナル版から新たに50体以上追加され、120体以上の悪魔が登場!「デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王」に登場していた一部の悪魔や、「真・女神転生V」にも登場した悪魔たちが多数追加されている。
3. より使いやすくなった業魔殿
- 業魔殿はオリジナル版からさらに使いやすくなった。「通常合体」だけではなく、特定の条件を指定する「検索合体」、造り出したい悪魔から素材となる悪魔を指定する「逆引き合体」、同じ管属同士の悪魔を合体させ、精霊属の悪魔を造り出す「精霊合体」、精霊属同士を合体させ、御霊属の悪魔を造り出す「御霊合体」も可能になった。
4. リマスターされたグラフィック
- 好評を博した物語やキャラクターなどはそのままに、グラフィックをリファイン。またオリジナル版にはハードの制約により困難だった、世界のフル3D化を実現。ライドウたちの活躍が鮮やかに蘇る!
5. その他追加要素や便利機能
- フルボイス導入
- ファストトラベル機能「現場急行」の追加
- 探偵手帳の機能強化
- 難易度設定
- オートセーブとクイックセーブ
- ミニマップの追加と次の目的地表示
20:それでも動く名無し 2025/03/28(金) 23:31:54.56 ID:dQJ47HIh0
>>15
世界のフル3D化!?結構気合い入れて作ってるな
16:それでも動く名無し 2025/03/28(金) 23:29:19.31 ID:HatgKQua0
ニンダイの時のPVはグラフィックがゴミだったからしょっぼい糞リマスターやなと思ったが
PS5版らしき公式PVはそこそこ見れる感じやな
27:それでも動く名無し 2025/03/28(金) 23:33:37.76 ID:751Cbt5g0
これストーリー好きやったからほんまに楽しみ
29:それでも動く名無し 2025/03/28(金) 23:36:43.05 ID:HatgKQua0
というか新作がやりたいねん出して、やくめでしょ
でも悪魔絵師がもうおらんからなあ、アトラスにも残ってないんだよな確か
この記事を評価して戻る