友人「おれ投資用マンション持ってるよwワンルームw」 わい(あっ……)
10 :それでも動く名無し:2025/03/27(木) 23:55:54.64 ID:x8gjFJlz0
何がダメなん
11 :それでも動く名無し:2025/03/27(木) 23:58:37.53 ID:8CC7/B0W0
理想:
ローンでワンルームを購入
ローン支払いと同額程度の家賃収入を得ることが出来れば
手出しゼロで不動産を持つことができる
しかもローンが終わればその家は自分のもの 何もせずに不労所得ゲット?
仮にうまくいかなかったとしても売却すればOK!
現実:
ローンと同額の家賃を得たとしても管理費などで
結局月に1万~数万の手出しが発生するのが基本(不動産屋は詳しく説明しない)
また住民がいなければ当然家賃は貰えないのでその間は収入ゼロでローンのみ
施設の修繕費やエアコンがぶっ壊れたら当然大家負担 自分の手元から出さないといけない
不動産は人が住めば当然そのぶん価値が下がる
ローン支払いが終わって築20年30年たったワンルーム()がいかほどの価値がつくかお察し
終わってみれば赤字数百万
そんなのばかりなのがワンルーム投資や
32 :それでも動く名無し:2025/03/28(金) 00:38:15.95 ID:0Vm0CDiT0
>>11
この現実の方当たり前過ぎんか?
34 :それでも動く名無し:2025/03/28(金) 00:44:10.66 ID:nFMgnJgb0
>>32
その当たり前が分からん奴がワンルームに引っかかるんや
株式投資してる奴は基本こんなもんには引っかからん
何も知識はないけど自分も投資しなきゃと焦ってる奴が「所有して持つだけ」という簡単さに騙される
19 :それでも動く名無し:2025/03/28(金) 00:15:16.33 ID:Hqfm6QJP0
ワイ貯金300万あるから
投資目的で買って賃貸出そうと思うんやがダメなんか?
NISAは非課税と言ってもマイナスあるから手は出しとらん
29 :それでも動く名無し:2025/03/28(金) 00:32:53.44 ID:nFMgnJgb0
>>19
ワンルーム投資は95%金が減るだけで4%がとんとん
1%だけがちょっと利益とかそういうレベルの世界やでマジで
嘘やと思うならよく調べてみてほしい youtubeで実体験調べるだけでもええわ
21 :それでも動く名無し:2025/03/28(金) 00:17:09.02 ID:asxGg0e50
マンションアパート一棟丸々持っててもなかなか厳しい時代で
ワンルーム一つで勝負するのは逆にバカじゃねえか