彼が複数の女の子とLINEでやり取りしてるのを見てしまった。彼は顔も頭もいいのでモテるだろうとは思ってたけど…私も都合のいい飯炊き女だったりするのかな?
374: おさかなくわえた名無しさん 2021/05/23(日) 09:34:46.38 ID:DakoXFeV
>>373
不満を伝えるだけで別れる気はないのね
はいはいヒモ育成頑張ってね
376: おさかなくわえた名無しさん 2021/05/23(日) 10:39:00.11 ID:jwow0DKS
>>374
不満を伝えても変化ががなければ勿論別れますが、
私自身相手にハッキリ物申すのが苦手だったので
今まで何も伝えてきていませんでした
ですので別れるのはいろいろ伝えてからでも遅くないのかなと。
375: おさかなくわえた名無しさん 2021/05/23(日) 09:39:39.95 ID:lTxCbse+
締めてるのに悪いが、相手の女よりも収入が多いのに、
相手が言い出すまでお金を払わない男って何なの
普通なら「私はお前のママじゃない」って見切りをつける案件
376: おさかなくわえた名無しさん 2021/05/23(日) 10:39:00.11 ID:jwow0DKS
>>375
私もそこは「えぇ~」と思ったんですが、
付き合う前から本当に変わっていると評判の人で。
天才と変人は紙一重と言いますがそれを地でいっている人だったので、
頭は良いけど常識が無いんだと思います。
擁護するわけではないですが、
計算とかじゃなく本当にお金の事に気付いてない印象でした
。実際言えば払ってくれましたし。
そこが魅力的でもあったので私が手綱を握れば良いか、と
お金や家事のルーズさは受け入れられたんですが、
女の子とのLINEは許容範囲外でした笑
377: おさかなくわえた名無しさん 2021/05/23(日) 11:27:29.89 ID:lcZaD9N9
あーわかるわかる、思い込み激しくて自分は特別と信じてて、
あらゆる(どうみてもマイナスな)事象で勝手に
自分の優越性を強化しちゃうような女の人がターゲットになるんだよなあ
380: おさかなくわえた名無しさん 2021/05/23(日) 13:05:18.00 ID:/T1JTCQu
>>376
煽りじゃなく聞きたいんだけど今までの恋愛でもダメ男育成してたの?
それと知能に問題でもあるの?
あのね普通の収入がある社会人はまず家を失くさないし
他人と同居するなら家賃家事その他をきちんと話し合うのよ
言えばしてくれる=言わなきゃごく普通のこともしてくれない=何の愛情も誠意もない
これ理解しようよ
389: おさかなくわえた名無しさん 2021/05/23(日) 14:48:42.06 ID:79xK+3bY
>>380
恋愛経験がそこまで豊富な訳ではありませんが、
ここまで「母性」を求められる恋愛は初めてです。
ですが皆さんのレスで、
私の態度が相手の良くない部分
を増長させてしまっていた面もあったのだなと反省しております。
最初の書き込みで彼が私の家に転がり込んできたと書きましたが、
彼の家を引き払った訳ではありません。
半年間私の家に住んでいますが、
職場近くで借りて住んでいた今までの家も毎月家賃を払っているようです。
通勤も不便だし家賃も勿体無いだろうに。