料理がロクに出来ず、作っても効率が悪い&不味いくせに私の料理に文句を言ってくる彼に疲れた。1回だけならまだしも何度も何度も言われて…
77: 恋人は名無しさん 2016/08/25(木) 08:14:29.13 ID:YGzkqJ0u0
まず大前提として、結婚してもないのに
女が料理作って当たり前って態度はおかしいわ
彼女とママを混同する男の多いこと多いこと…
78: 恋人は名無しさん 2016/08/25(木) 08:21:00.79 ID:z8dTHidK0
「くっそまずい!って程食えないレベルではない」
この時点で
>>65も料理が苦手なのは認めてるんだから
そう責めなくてもええだろ
本人は
「料理なんて胃に入れば変わらない。
味なんて食えるレベルでいい」って考えみたいだし
79: 恋人は名無しさん 2016/08/25(木) 08:30:58.97 ID:lh3pYipN0
胃に入れば同じ、だと餌だよね
あと、私は女
つくってもらっておいて文句言うなはその通りだよ
そういうこと言う相手には料理なんて食べさせなくていいよ
でもできた方がいいに決まってるんだし、
開き直り方が可愛いげない女なことは間違いないよ
80: 恋人は名無しさん 2016/08/25(木) 08:38:54.39 ID:FR1ik0Ub0
ごま油論争がヒートアップしてまいりました
82: 恋人は名無しさん 2016/08/25(木) 08:50:03.00 ID:rxIaHR6I0
なんでこんなに擁護が多いの?
ハンバーグソースは私もいらないと思うけれど、
豆板醤やXO醤じゃなくてごま油くらいなら置いておけばいいのに
中華料理は絶対作らないなら別にいいけど、
チャーハン作るんでしょ?
チャーハンに添えるスープは味噌汁じゃなくて中華スープでしょ?
中華スープならごま油垂らした方が美味しいじゃん
ごま油は絶対使わないと言っているけれど、
ごま油は基本的な調味料だと思うよ
それを使いこなせない>>65の料理は、
きっと文句を言いたくなるくらい酷いんじゃないのかな
文句言うなら自分で買って来いって気持ちは分かるけど、
もう少し料理出来るようになってから言った方がいいよ
食べられないくらいじゃないと自分で思っていても、
他の人には食べられないくらいの可能性もあるし、
料理出来ない人が言うのはただの言い訳にしか見えないよ
84: 恋人は名無しさん 2016/08/25(木) 08:57:20.74 ID:aGBNo3KB0
>>82
落ち着け
料理をただ胃に流し込むものって考えてる女だぞ?
察しろ
それを食べてた彼氏を尊敬するよ
結婚もしてないのに〜とかレスしてる
>>77みたいなのがいるけど
結婚を考えてたらそれこそ料理に口出すよ
結婚したら毎日食べることになるからな。今から言うに決まってる。
結婚を考えてないなら
外食にして飽きたら別れるだけでよいし
86: 恋人は名無しさん 2016/08/25(木) 09:03:11.91 ID:aGBNo3KB0
まぁごま油以外にも色々あったんだろ
ダメなところが
この記事を評価して戻る