底辺小売「PayPayが取扱高20兆円で汗もかかず手数料2%チューチューしてるので辞めます」 → 12万いいねwww
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2025/03/27(木) 18:26:57.72 ID:eytbOKf10
ある程度の規模の店になると独自の決済システム作りたがるのはこういう事なんだろね
客からするとポイントついたりとお得な方を選ぶだけ
34: !omikuji丼!dama(茸) [SE] 2025/03/27(木) 18:27:00.59 ID:2A0rYPfP0
ヤメて影響なけりゃいいじゃない
37: 名無しさん@涙目です。(アメリカ) [US] 2025/03/27(木) 18:27:16.30 ID:a6qdfFhP0
汗水垂らして苦労して稼ぐのが美徳で
楽して稼ぐのは許さないというスパイト行動大好きな日本人
異常だよね
38: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2025/03/27(木) 18:27:18.94 ID:UsZ90l1W0
俺はクレカもデビッドもPayPayもd払いの類もしていない現金払いだけで生きてるから余計な機器を維持しなくて良いんだよ。
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/27(木) 18:27:44.33 ID:uoR0zhxP0
割とどうでもいいよ
それで客が納得出来る商品を提供できるなら、何も問題はないから
あと「汗をかかずに儲かるシステム」ってね
お前の会社の経営者もそうだよ
労働者が頑張るから儲かるシステム
42: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/03/27(木) 18:27:57.08 ID:4KlmBPpD0
まあPayPay利用者の客が減るだけや
それでもいいんなら
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/27(木) 18:28:21.54 ID:PQ8CGoGX0
このために孫正義はペイペイ利用したら何十%も還元してたんだよ
この記事を評価して戻る