よく漫画やアニメを「昔の方が良かった。昔の方が名作があった」って言う人いるけどただの老害だよな
23: 25/03/27(木) 13:31:02 ID:1Yfy
>>22
悪い
脱線したわ
24: 25/03/27(木) 13:33:31 ID:1Yfy
>>21
まあ話数の制約は今の方が厳しいよな
昔は話題になれば一気に100話以上使って完結までってのも普通にあったけど今は人気出ても基本12話で一回終わって続きは1年後~3年後かそれ以上後ってなるからなあ
間が空きすぎて熱が冷めたりストーリー忘れるってのはあると思う
25: 25/03/27(木) 13:34:37 ID:HurG
ワクワクするのは昔やな設定が壮大、難解なのが多い
ただし作者ですら着いて行けず途中で勢いや何でもあり設定をぶち込んで破壊される
今は設定は単純でそそられないけど最後まで世界観や設定が崩れない凡作品が多い
27: 25/03/27(木) 13:36:36 ID:1Yfy
>>25
昔か最近か微妙なラインだけどエンジェルビーツやフェイトは設定でわくわくさせる感はあったと思う
26: 25/03/27(木) 13:35:52 ID:WtVr
昔のアニメは話数が多すぎる
28: 25/03/27(木) 13:36:40 ID:HurG
挑戦の過去、安定の現代やな
名作は生まれないけど失敗は少ないが現代
過去は名作は生まれるが失敗作の屍が多い
この記事を評価して戻る