某私鉄に乗り込んで目的地まで開く事のないドアの前に立ってたら50代くらいの男性が背中をピッタリとつけてきた→この場所に立ちたいのかなと思って横にズレて譲ったら…
454: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 07:34:41.41 ID:blB2Q5bB
>>432
>今から十数年前のまだ私が女子高生だった頃の体験
一人取り残された私は助けを求める為に周りを見ると乗客みんな、笑ってた
声に出したり指さして笑ったりはしてないけど、
明らかにこっちをみてニヤニヤ笑ってた
うかつに善意で助けたりすると犯人に仕立て上げられる世の中
見て見ぬふりを装うしかないね
455: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 08:18:09.53 ID:3g7W0oHc
女の子が顔面殴られて鼻血だしてるのに
みんながニヤニヤしてるとかありえないからな
犯人捕まえようとする正義マンや
大丈夫って声かけるおばちゃんとかがいるのが普通
ありえない状況だよ
456: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 08:54:16.55 ID:6wxR1eUH
>>445は日頃から辛い思いをしながら
生きているんだろうなと容易に想像出来る
462: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 11:01:17.08 ID:+fXeVCOZ
>>455
正直そんな人は稀だよ
特に通勤時間帯なんかみんな殺気だってるし、
ちょっとの遅延にすら怒号が飛び交うんだから、
自ら進んで遅延になりそうな行為はしない
昼間の通勤時間帯以外ならそういう人はいるかもしれない
457: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 08:58:08.11 ID:E5uvvi9Q
ひきつった顔になってたんじゃないかね
関係無いけど、酷い目に遭わされて泣いてる子供に
笑顔を作って話しかける大人って意味が分からなかったよ。
何が面白くて笑うんだって、
自分が子供のころにそう思った。
459: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 09:20:51.05 ID:g/HQkb/T
話歪めてるっていうより>>457が正解かも
ひきつった顔って見ようによっちゃニヤニヤ笑いだもん
んでもやっぱ誰も助けないってのが腑に落ちないよね
通勤時間帯だったらしいし、
みんな仕事とかあるから
誰もかかわり合いになりたくなかったのかな?
460: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 09:27:50.30 ID:3Q3rUyki
自分も通勤時間帯にいきなり殴られたことあるけど、
だれも助けてくれなかったよ
この記事を評価して戻る